特別支援学校で特別講義!「働く事ってどういうこと?」 | 【大阪の就労移行支援】チャレンジド・アソウ大阪事業所/新大阪事業所 ブログ

【大阪の就労移行支援】チャレンジド・アソウ大阪事業所/新大阪事業所 ブログ

大阪市中央区・淀川区で障害者の就労支援をしている
就労移行支援事業所チャレンジド・アソウ大阪/新大阪のブログです。
事業所内の日々の出来事や就労訓練、見学・体験会情報、障害者雇用に関する話題について記載しております。

大阪事業所 職員 貴田です。


秋深し!我が家もホットカーペットの出番がやってきました。

扇風機、早く倉庫にしまわないとね・・・(汗)


さてさて、写真は本日の訓練風景。

午前中のパソコンおよび個人ワークの風景ですね。

訓練生の皆さんも各自目標を持って取り組んでいます。

・タイピング練習

・表計算、ワープロ練習

・社内文書作成

・イラストレータなど使用によるデザイン(チラシデザインの実務や課題とりくみ)

・インターネット活用でのリストアップ実務作業などなど・・・

みな集中しています。



こっちは、朝の風景・・・

朝礼時の体操ですね。

毎朝朝礼を行う企業は比較的に多いです。朝礼も業務なのです。

体操は気分もスッキリするので、気分の切り替えに良いですよ。


就労移行支援事業所

チャレンジド・アソウの毎朝はこのような風景から始まります。

メリハリのある切り替えから、業務に集中して取り組めるよう工夫しています。


そんな、事業所の風景とは別に、

貴田は別のところに居ました。


ここは、大阪市立平野特別支援学校の教室です。

大阪市南東部にある、障がいのある方の為の特別支援学校です。


貴田はここで何をやっているのかと言いますと

高等部に在籍している1年生~3年生の方々に対して、「職業」という授業の一環で、特別講師として

「働く事ってどういう事」というテーマでお話しさせていただきました。



身近に働いている方が「なぜ働いているのか?」

「どうして働いているのか?」

「働くことで、だれが喜んでいるのか?」

先生人も本音を聞きながら(先生ムチャブリごめんなさい。お陰様で楽しく出来ました。)、

参加された皆で楽しく少し考えてみました。


高等部の皆さんは、これから大人になって「働く機会」に触れていく事になるのですが

これから少しずつ「自立」や「就労」を考えていく事になるのでしょうね。

そんな大切な時期のお手伝いができたことうれしく思います。

いままで、一歩外へ向かうにも躊躇されていた皆が、自分の気持ちで、自分のチカラで切り開いてほしいと思います。


人はそれぞれ違う「働く意味」や「働く目的」を持っています。

それは全て正しい理由だと、貴田は考えています。


チャレンジド・アソウでもそれ以外でも、「働きたい。働いてみたい」その思いにスタッフ共々お手伝いできれば良いなぁ~っと、本日思い返した一日でした。