ピティナ本選A2級に参加し

どういう演奏をする子が
全国大会に進めるのか
 
 
 
コンクールなので
参加者のみなさんの演奏を
そういった観点で聴いていました。
 
 
何人も聴くと
 
 
あっ
この子は全国大会に進めるな・・・
 
 
というのがすぐにわかりましたキラキラ
 
 
とってもいい勉強になりましたキラキラキラキラ
たくさん頑張って練習してきた子供たちに
感謝です!
 
 
 
早速
高得点を目指すためのポイントですスター
 
(ノーミスであることは前提です)

 

 

 

 

 

 

STEP.1曲に見合ったテンポで弾けていること

アレグレットの曲は

かなり軽快に弾くこと

 

 

STEP.2強弱の幅が一目瞭然というくらいついていること

音数が少ないA2級だからこそ

これでもか!というくらいの差が必要

同じ音や同じフレーズの繰り返しは

必ず変化をつけること

 

 

 

 

STEP.31曲の中で盛り上がりがしっかり作れている

ただ強弱をつけるだけではなく

音楽の進む先を聴いてはっきりわかること

 

 

STEP.4大きい音も小さい音も芯のある音が響かせられている

1つの音も気を抜いてはいけない!

 

 

STEP.5メロディと伴奏の​​​​​​​バランスに明確な差があること

最初の1音目から勝負!

 

 

STEP.6子ども(演奏者)自身から​​​​​​​湧き出る歌心が感じ取れること

 

先生に作り込まれた感がある子は

優秀賞止まり・・・

 

 

 

 

 

 

こんなことを感じました。

正直、子供らしい真っ白な無邪気な演奏とは

違うな。。という大人びた演奏でした。

 

 

でも音楽に必要な基礎は

音数の少ないところからの

細かなテクニックや表現の付け方を

まじまじと聴かせてもらい

とても勉強になりました!

 

 

指先の強さ

手のひらの支え(筋力)の強さ

手首の脱力

親指の分離

腕の使い方

・・・・・・・・

 

 

レッスンに通ずるところがよく見えて

また明日からのレッスンに

子供たちに伝えていき

一人一人の音が

演奏が素敵になっていくようにしたいな!と

感じました。

 

 

 

何より

ご指導された先生方の指導力と

練習をサポートする保護者の方の力の凄さを

改めて感じて

 

 

その両方を体験できたことは

貴重な機会だったなと思います。

 

 

 

 

このポイントは

どんなに大きくなっても

共通する基礎の部分ですねスター

 

 

演奏者も聴いてくださる方にも

心地よく楽しめる演奏に近づくために

大切にしたいなと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   今日も親子で素敵なピアノ時間をクローバー

 

お月様星お月様星お月様星お月様星お月様星お月様星お月様星お月様星お月様星

 

 

 

みて きいて 感じて…。

こどもとつくる

「 ピアノの音色とかがくの心で描く

十五夜コンサート」

というコンサートを

9月4日に保谷こもれびホールで開催いたします。

https://hatenakouza.base.ec/

https://hoshizora.my.canva.site

image

image


🍀体験レッスン受付中🍀

 

 

 

 

 

 

こちらからお問合せいただけます!

ここをタップしてください♫

 

 

お教室LINE→@tpl5398z

からでも大丈夫です♪


お気軽にご連絡ください🌸

 

 

 

 

今日も親子で素敵なピアノ時間を♫

 

 

 

******************

 

火曜、水曜、木曜、金曜が

レッスン日です!

 

 

レッスン時間はお問い合わせください!

 

 

未就園児の

リトミック✖︎ピアノの

個人レッスンも

対応できます音符

 

 

 

 

オンラインレッスンでも

体験レッスンは可能です!

 

ご興味がある方は

ご連絡をいただけたら嬉しいです🎵

 

 

 

******************

 

 

 

           

 

 

ルンルン なかしまかおりピアノ&リトミック教室 ルンルン

西東京市 ひばりが丘 

イオンモール東久留米 より 徒歩2分

0歳から始める 音楽で子どもの可能性を最大限に引き出し

音楽を一生楽しむ心を育てる

キラキラ ピアノ & リトミック レッスンキラキラ

 

メール右矢印お問い合わせはこちらから♫

 

LINEで一足早くレッスン情報などお届けします!OK下矢印

 

友だち追加