現役中大生による学部紹介2012
これまで総勢17名の豪華リレーでお送りしてきた
canvas+ブログリレーですが、いよいよ最終回となりました(>_<)
このブログをご覧の皆様、これまでいかがでしたでしょうか?
少しでも、中央大学のことが分かっていただけたら幸いです!
これでブログリレーを終了しま・・・
ってのは少し早くて・・・(^_^;)
これから、最後の学部紹介をしたいと思います!
恐縮ながら、最後のアンカーを務めさせていただくのが、
わたくし、1年生のさっちーです(*^。^*)
若干の緊張・・・(^_^;)
よろしくお願いしますヽ(^。^)ノ
それでは、学部紹介始めま~す!☆
【学年 学部 学科】
1年 法学部 政治学科
【その学部で何を研究しているのか】
1年生なので、今は主に政治学の基礎を学んでいます。
政治学の授業では「グローバル化」という
一本の柱を中心に授業が展開されています。
グローバル化を中心に近代から現代までの大まかな政治の流れや、
民主党や自民党といった政党のことなど、様々なことを学んでいます。
また、法学部では1年生から、ゼミ活動が始まり、
政治や法律、時事問題について考えながら、
レポートの書き方やプレゼンテーションのやり方も学び、
今後の大学生活に生かせるスキルを習得しようと日々頑張っています!(^o^)
【なぜその学部に入ったのか、興味を持ったのか】
私は、小さいころから祖父の影響を受けて
知らず知らずのうちに政治に興味を持っていました。
祖父とニュースを観たり、新聞を読んだりすることがすごく楽しくて、
そこから、政治に興味を持ったのかもしれません。
まだ、学部をどうしようか、学科をどうしようか、と
悩んでいる高校生のみなさんには、高校時代に自分から行動を起こし、
たくさんの経験をすることで、学部や学科の決定になるきっかけを
見つけてほしいなと思います。 頑張ってください!
【その学部でためになる授業、面白い授業】
先ほども書いた「政治学」、
独特の視点から社会問題について学ぶ「社会学」の二つが
私のためになる授業、面白い授業です!(^^)!
---------------------------
◎オープンキャンパス詳細
・日にち
7月14日、29日、8月5日
・時間
11:30~
・場所
Cスクエア2階の奥(中ホール)
(!!!)黄色いTシャツが目印!!
8月5日は今年度最後の
オープンキャンパスになります。
多くの方のご来場を
心からお待ちしています!(^^)