現役中大生による学部紹介2012 | 中央大学のタテとヨコを繋げる学生&OBOG団体『Canvas+(キャンバス)』のブログ

現役中大生による学部紹介2012

ユウヤです!


最近暑くなってきたので、毎日のように食堂のソフトクリームを食べてます(⌒¬⌒*)

しかし暑いのですぐに溶けてきて手がベチョベチョにw


それでは学部紹介です↓↓↓


【学年 学部 学科】


3年 法学部 政治学科

 

【その学部で何を研究しているのか】


三年生からの専門演習という科目のゼミでは知的財産法について勉強しています。

私的財産法とは特許法など人の発明やデザインなどを保護する法律の総称です。


他の法律とは違い、企業でも使える法律を学ぶことができます。


【なぜその学部に入ったのか、興味を持ったのか】


小学校の頃から法曹界に入るのは夢でした。

なので、もともと理系だった自分は気づけば法学部に入っていました。


法律学科ではなく政治学科を選んだのはノリですwww



【その学部の中でためになる授業、面白い授業】


労働法という授業はより実践的で社会人なら知っておくような知識を勉強できます。


少人数でのゼミならではのディスカッションを交えた授業も、普通の授業とは違い断然面白いです!


ーーーーーーーーーーーー
◎オープンキャンパス詳細

・日にち
7月14日、29日、8月5日


・時間
1130~


・場所
Cスクエア2階の奥(中ホール)


黄色いTシャツが目印!!!