桜の時期は過ぎてしまいましたが、まだ咲いている木もありましたので、撮影をしてきました。

311系はほとんどが廃車となってしまいましたが、G1編成が運用に入っており、撮影をすることができました。

 

EF210-304+福山通運貨物列車 近江長岡~柏原 2025/04/12 11:34

 

3209F 普通/米原行 311系G1編成 柏原~近江長岡 2025/04/12 11:35

 

EF210(旧塗装)貨物列車 垂井~大垣 2025/04/12 12:45

 

3212F 普通/大垣行 311系G1編成 2025/04/12 12:57 

 

 

あやしい鉄道のページ

http://rail888.g2.xrea.com/

出張のついでに高山線沿線で撮影をしてきました。雪景色の中で撮影をすることができました。

 

21D 特急ひだ1号/高山行 HC85系 D4編成他 飛騨金山~焼石 2025/2/12 9:11

 

1026D 特急ひだ6号/名古屋行 HC85系 D7編成 渚~飛騨小坂 2025/2/12 10:00

 

1023D 特急ひだ3号/高山・富山行 HC85系 D202編成他 飛騨小阪~渚 2025/2/12 10:38

 

1027D 特急ひだ7号/高山・富山行 HC85系 D202編成他 久々野~飛騨一ノ宮 2025/2/14 13:08

 

1027D 特急ひだ7号/高山・富山行 HC85系 D202編成他 久々野~飛騨一ノ宮 2025/2/14 13:08

 

 

あやしい鉄道のページ

http://rail888.g2.xrea.com/

長野への旅行ついでに、3月ダイヤ改正で廃止予定のEF64重連貨物列車と、小海線のキハ110形を撮影してきました。

キハ100・110系についても、置き換えが進んでいくようなので、地道に記録をしていきたいと思います。

 

 

8084レ EF64 1039+1035+タキ14両 洗馬~日出塩 2025/01/25 11:43

 

228D ワンマン普通/小淵沢行 キハ110-109+113 甲斐大泉~甲斐小泉 2025/01/25 13:09

 

223D ワンマン普通/小諸行 キハ110-111+110 小淵沢~甲斐小泉 2025/01/26 07:47

 

 

あやしい鉄道のページ

http://rail888.g2.xrea.com/

しなの鉄道では、SR1系が増備されているところですが、115系もまとまった数が残存しており、

そのうちの2本については国鉄色(湘南色、スカ色)となっているので、人気となっています。

今回、長野へ行く機会があったので、秋の風景とともに撮影をしてきました。

 

 

2655M 普通/長野行 115系 S9編成 御代田~平原 2024/10/20 14:48

 

767M 普通/小諸行 115系 S3編成 御代田~平原 2024/10/20 15:26

 

772M 普通/軽井沢行 115系 S3編成 平原~御代田 2024/10/20 15:43

 

2622M 普通/軽井沢行 115系 S3編成 平原~御代田 2024/10/21 8:46

 

6726M 普通/軽井沢行 SR1系 S103編成 平原駅 2024/10/21 9:25

 

2635M 普通/長野行 115系 S3編成 信濃追分~御代田 2024/10/21 10:09

 

 

あやしい鉄道のページ

http://rail888.g2.xrea.com/

 

北海道に旅行へ行く機会がありましたので、撮影をしてきました。

キハ40系に関しては、今年度いっぱいでJR北海道からは引退をしてしまうので、寂しい限りです。

 

 

2480D 普通/滝川行 キハ40 1725 富良野~野花南 2024/8/30 15:03

 

2480D 普通/滝川行 キハ40 1725 富良野~野花南 2024/8/30 15:03

 

2543D 普通/池田行 H100-98他 芽室~大成 2024/9/1 7:10

 

 

あやしい鉄道のページ

http://rail888.g2.xrea.com/