カズ:今後の弾き語り活動について | CANPAN(カンパン)@AKITAのブログ

CANPAN(カンパン)@AKITAのブログ

秋田でバンド活動しているCANPAN(カンパン)のブログです。
コメントくだされば喜びます!^ω^

明日のライブ終わったら書こうかと思ったんだけど今時間あったので書きます。
詳しいことを書いてしまうと心配されるので、簡潔に書きます^p^

結論から話すと明日のライブを持って、そーはくとしての活動を休止させていただきます。
弾き語りライブも、YOUTUBEに上げてる動画も休止させていただきます。


今までブログでもツイッターでも
原因不明の発声障害に悩まされてると書いてきたのですが、最近とうとう原因を突き止めました。

これからはその治療に専念していきたいと思います。


いつ治るかは分かりません、というかいつ治療を始められるかも分かりません;ω;病院が遠くにあるので

この喉の症状は病気ではないらしいので、今までどおり普通に歌っても喋っても良いそうなのですが

体力的に辛かったりするので控えていこうと思いますww

今まで歌ってきて、この喉のせいで他の人より体力の消耗が激しくて辛いこともあったのですが、
CANPANでの演奏や、アコギに溶け込んだ自分の声を聴くのが楽しかったり
演奏したり歌うことによって喜んでくれる人がいて
そういう人達の声とか聞くとほんっとに嬉しくて、その度に辛さなんかも吹っ飛んでいました^p^
なんかすげークサイセリフだけどwwwガチなんです。ガチです。
だから応援してくださる人たちがいなかったら今頃歌うことをやめてたかもしれませんww

俺自身、歌やアコギを趣味にできたことを、ほんとに誇りに思っています。
この四年間音楽で繋がれた方もいたし、趣味に生きた学生生活を送ってこれたので本当に楽しかったです。

今まで、歌った後の楽しさだけに目を向けていましたが、これからは本当の歌の楽しさに目を向けたくて

喉が完治するまでしばらく歌うのをやめようと決めました。
正直この決断するのにホントに勇気いりました!

歌うこととアコギ弾けることだけが自分の取り柄だったので、歌うことを無くしたら俺に何が残るんだろうと思ってww

でもこれからはしばらくの間、歌に力を注ぎすぎておろそかになったことも徐々に取り戻していこうとも思います。




この喉の状態は、喉の筋肉が奥に入り込んでしまってる、LDPという症状にとても近いです。
ちゃんと診察してないのでまだLDPかは分かりませんが、LDPだった場合、いくらボイトレをしても上手くならないそうです^p^

だから完治したらどーなるんだろうねこれ!確かに今までボイトレしてきてもあまり効果がなかったんです。
完治したらなんだかものすごい飛躍しそうな気がします。発声が辛くなくなるだけでも気分的にも大分変化があるかと思います。

そう言う意味で、今の自分と完治したあとの自分を比較するためにも
しばらく動画出したりすることも止めます。とは言いながらも
動画のほうはもう1つ2つ動画投稿します。やり残したことがあるのでwwそれ終わったら投稿休止します。



何ヶ月、何年先になるか分かりませんが絶対にまた戻ってきます!!その時は今までと変わらず聞いてくださったら嬉しいです^O^



なんか乱文ですみませんね!!明日が休止前、最後の弾き語りライブです。楽しんできます!