夏目友人帳おもしろいよ~(´U`*)
月分祭の夏目がゴージャスできれいだった(`・ω・´)
ってことで衝動的にニャンコ先生ロールケーキを作ってしまった!!
いざ材料はかったりしてると、卵が足りないことに気が付くwww
普通の型より小さいから半分の材料でいいや~
じゃぁ、家に卵あるよね~? 的なノリで作ってたらなかった(´・ω・`)
そっこう近所のお店へ・・・・高かったなぁ。お小遣いがぁ・・・
いざっ!割ってやろうじゃないか
ってことでわってみると・・・・
まさかのwww双子ちゃんーーー!!!!www
初めて割り当てたよっ
うれしいよ~~!!
父「おぉっ!目玉焼きやなっ!!」
私「そうだねっ!!」
と、うきうきしながら話してたのに、
母がこの双子ちゃんをまぜて、雑炊にしやがった(´・ω・`)
うそーんッ・・・・・
ハィッ、気を取り直してもう1回卵わりからです・・・
んでもって、ブラックココアパウダーとか食紅とかを混ぜた生地で絵をかく。
こんな感じ。線がいがんじゃったのは、絞り袋のせいだ((←
だって、遅れてでてくるじゃん、あの子
垂れる、垂れる。。。。 夏目君をかかなくてよかったぁww
ちなみにここで反対に描いておかないと、出来上がりが反対になっちゃうよ!
だから模様の色が反対なんだよっヘ(゚∀゚*)ノ
焼き上がり~
なんだかはげちゃってる&気泡はいっちゃってる;;
はげてるのはね。。。。こうなってるの。。。。
ホレ。クッキングシートにばっちしのこってるww
むしろこっちのほうがきれいじゃねぇか!!
ムキーー
ここから、クリームを作る。
味の保証が全くないレシピ。
~ロールケーキのクリームのレシピ~
-材料-
*生クリーム・・・・65g
*ヨーグルト・・・450g (1パック分くらい。)
*砂糖・・・・大匙1(好みにより調節。今回ヨーグルトに甘みがあったため少な目)
-作り方-
①ヨーグルトを水切りする。
(時間がない場合はキッチンペーパーを敷いた耐熱ボウルに
ヨーグルトをいれ、600Wで3分ぐらいチンするとよい。
そのあと、ちゃんと水をきって、さましてね!)
②生クリームを泡立てて、①のヨーグルトを65gいれる。
(1:1ぐらいでok。普通のロールケーキの場合は倍量オススメ)
③砂糖も入れて混ぜる。
そしてまく時には、ミカンの缶詰さんといっしょにまく。簡単だぜぇっ!!
えーっと、食べてないから味の保証はないよ((
一日待ってから食べるんだもんッ
まきまきして、寒天ゼリーを横にちらす
完成~~
なんだか一部分しか見えないよ(´・ω・`)
ニャンコ先生の耳が見えないよぉ~~
どやっ!! 変わらんわッ!!
ちなみに周りの小物は一番くじだよ(`・ω・´)
あと10個ぐらいだった。ラストワン賞うらやましい・・・・・
今日中にでるだろうな・・・・(´・ω・`)
一回500円だからそんなバンバンできないんだもんっ!!
は~、WAYに行きたい・・・((