永久歯とランドセルのこと | かのーぷすの日常

かのーぷすの日常

共働き、ひとり息子の母。沖縄大好き。



本日2つ目の記事です。


息子、現在年中さん。
4月から年長さんです。
あと一年と少しで保育園児の母親から卒業なんだなぁ滝汗


ランドセル、とりあえず下記3メーカーのカタログ請求してみましたニコニコ
夫が土屋鞄大好きなので土屋鞄になりそうだけど、比較しないとね!

土屋鞄 3月下旬より発送
池田屋 届いた
黒田鞄 まだ



以前同じ職場にいた派遣さん
小学校高学年の娘さんがいたんですが、パープルのランドセルを買ってたんだけど進級するにつれて超後悔したのを聞いていて真顔
やっぱり無難な色がいいんだろうなーと私は思ってるけど、さて息子はどんなカラーを選ぶんでしょニヒヒウインク



そして歯の件。

前歯の乳歯が1本グラグラし始めましたポーン
そのすぐ後ろで2本の永久歯が生えてきてるっぽい💦ゲロー滝汗


12月の歯科検診では
奥歯の永久歯がほんの少し顔を出してますよーとは言われてたけど。

息子がここが(前歯を指して)なんか嫌なのー痛い!えーんえーんと言うので
見てみたらびっくり!!ポーン
え、永久歯がこんにちはしてるーー


現代っ子は顎が小さいせいか
乳児が抜けてないうちから永久歯が生えてくることがあるらしい滝汗


ネット上では
しばらくは様子見でいいらしいけど、今度たまたま夫が定期検診なので、息子も追加で歯医者を予約しました。


私は最近調子の悪いドラム式洗濯機の修理の方が来る日なので歯医者には行けなそう。夫よ、任せたよ。
歯に関しては本当に親の責任で管理しないといけないと思っているので心配💦


恥ずかしながら歯磨きの大切さを理解してなくて中学生の時、歯磨きさぼったらまんまと虫歯だらけになり、今でもものすごーく後悔してます。


今は私や夫が仕上げ磨きをしてますが
息子が成長し、自分で歯磨きするようになったら
なぜ定期的な歯科検診が必要でなぜ歯磨きが大切なのかをしっかり伝えたいと思っています。


私は決して勉強ができるわけではないので
小学校の勉強も、足し算引き算掛け算なら見れるけど、割り算や分数になると怪しい、、ってかたぶん無理。笑
勉強では役に立たない母だけど歯磨きの大切さは伝えられる!!はず。笑






少し早いかもしれないけど
小一のカベに関する本をメルカリで2冊購入して読んでいます。
なんか先のことで自分がわからないことがあるとついつい先走っていろいろ調べないと不安なんですよね💦


在園中の保育園からは、
同じマンションで同じ小学校に通う子達は一定数います。
年長さんで息子が憧れている男の子がいるんですが、同じマンションなので同じ小学校なはずです。その男の子に一年遅れて同じ小学校に通えることを息子は理解しているようで楽しみにしてるみたい爆笑