スタバ2019SAKURAシリーズ購入レポ★ | かのーぷすの日常

かのーぷすの日常

共働き、ひとり息子の母。沖縄大好き。


スタバのテーマでブログ書くの久しぶりだなー爆笑


保育園の送迎があるので朝早くスタバ行くのはなかなか難しいえー
普段勤務時間の関係からパパは戦力外ムキー

今日は息子が朝グズグズしてたのと電車も遅れてて出勤前のスタバは諦めましたえーん



今年のSAKURAシリーズ❤️
画像はすべてお借りしてます。





お昼休みにオフィス近くにあるスタバへ
そしたらなんとなんと結構まだある!!

タンブラーは持ってるもので十分なので
1番欲しかったポーチをゲット!
作りもしっかりしてます。我が家ではビデオカメラを持ち運びする用に使う予定です。




となりに置いてたジャーナルブック。
買う予定はなかったけど、週に3回ある定例会議や、最近は仕事のto do listをノートに書くようにしてるのでお仕事用に購入しました。
来週から早速使おうと思います❤️
今使ってる会社経費のノートはちっともときめかないのでサヨナラですニヤリ



そして中側がステンレスのマグカップ。
普通のマグカップだと割とすぐ冷めちゃうので購入。食洗機ダメだけど入れちゃおう爆笑


第一弾のさくらシリーズはこの3点。
帰りに乗換駅にあるスタバ寄ったけど欲しいと思うものはありませんでした。



第二弾のさくらシリーズは
絶対にブランケットが欲しい!




これは気持ち早めに保育園に送り少しでも早くスタバに寄れたらいいな。それともパパさんになんとか頑張って貰おうかな。。
あとはやっぱりマグカップも気になります。
あ、今気づいたけど超絶暇な人がいる!
じぃじ!!今度実家行くときお願いしてみようかなニヤニヤ



お水を飲むマグ
コーヒーを飲むマグ
ハーブティーを飲むマグ
と1日3個マグ使いたいのです。
なので私的には必要なモノなので買えるといいなぁ〜ニコニコラブ