OKINAWA1日目〜2017☆winter〜 | かのーぷすの日常

かのーぷすの日常

共働き、ひとり息子の母。沖縄大好き。


土曜日はオレンジレンジ@日本武道館。
めーちゃ楽しかった!
ぴょんぴょんした!踊った!笑った!泣いた!
記事の残しておきたいけどWOWOWの録画見てからにしようかなカナヘイうさぎ




さて、今沖縄に来てます♡
息子10月中旬から皆勤賞カナヘイきらきらカナヘイきらきら
有休の残日数や仕事の折り合い、他の人の休みとかいろいろ考えてお休み取っちゃった♡

2017.2.26

朝5時起床。
息子にはスティックパン一本の軽めの朝食。
なぜなら前回普通に朝ごはん食べさせたらタクシーで吐いたからです( ̄∇ ̄)

6時に定額タクシーで羽田空港へ。
ラウンジで朝ごはん(ちなみに工事中で臨時ラウンジでした)。クロワッサンデビューしましたがあんま食べませんでしたあんぐりうさぎ
1歳10ヶ月の息子。ラウンジでのんびりなんてもちろんできません( ̄∇ ̄)
早々に退散しキッズスペースで遊ばせて
飛行機内で食べるおにぎりとかお茶とか買ってオムツ替えてたらあっと言う間に搭乗時間カナヘイピスケ
{F84B5A1D-BADF-40EA-8915-DD9B77601D56}


機内では離陸時にアップルジュースで耳抜き。
上空では息子には鮭おにぎりひとつ、大人はどちらかが息子を連れて席を立った時にぱっと食べました(隣で食べるとなんでも欲しがる( ̄∇ ̄))

後半1時間弱寝てくれましたがそれまでは大変でしたショックなうさぎショックなうさぎ
最近ぶーっとツバを飛ばすのがマイブームな息子。ホントやめて欲しいそのブーム。。あんぐりうさぎ

でも最近読んだ育児本2冊に書かれていたことを思い出しながらだと、以前と比べて怒らなくなりました気合いピスケ本当に読めて良かった本に出会えましたつながるうさぎ


沖縄の天気は雨で飛行機結構揺れましたが無事到着。普通に寒かったです( ̄∇ ̄)

レンタカー借りてあしびなーで旦那さんはワイシャツをゲット。

初訪問のうみかじテラスへカナヘイうさぎ
ここの沖縄そば屋さんでやっとランチ。
これがまた無愛想なおじさんでさぁー( ̄∇ ̄)
沖縄そばおいしかったけど2度と行かないかなショックなうさぎ
お店も広くはなくベビーカーは無理そう。
キッズ用のお皿はあるけどベビーチェアもないと思います。

隣のサーターアンダギー屋さんで息子とおやつタイムつながるうさぎ
{29272CBD-0AFD-42C9-9D82-B3A054F1595E}



うみかじテラスからは近距離で着陸する飛行機が見れます!息子は大興奮でしたカナヘイハート


北谷のビーチタワーにチェックイン。
ベビーカー、ベビーガード、ベビー用食器を借りて、おむつ5枚、お尻拭き、お菓子をいただきました。おむつはビッグにしてみました。どんな感じか試してみたかったんです。

イオンでヨーグルトやバナナを購入。
大人の晩ごはんは、アメリカンビレッジのガーリックシュリンプでプレーンとレモンバジルをチョイス。レモンバジル、ぴりっとしてておいしかったです!!カナヘイきらきらカナヘイきらきら
今度沖縄来たらまた行きます!カナヘイハート

息子はイオンで買ったサトウのごはんをチンして、家から持参したカレーをかけたものと、ソーセージ。
(それまでにチーズも3個食べてる)

飛行機では暑かったようで皮膚を掻いてばかりの息子。ホテルの車のなかでも暑くて寝そうで寝れず泣き出したときも。旦那さんが気づいて車の窓を開けて換気したら寝てました。

夜、お風呂に入れたら息子の皮膚が湿疹だらけ大泣きうさぎ
あまりお風呂には浸からせずさっと洗いすぐお薬塗って保湿大泣きうさぎ大泣きうさぎ

大人は寒いくらいだったのですが
寝かしつけの時は冷房つけてやっと息子の皮膚も落ちついたようで寝ました。


東京との温度差、気候の差をもうちょっと考えてあげれば良かった。ごめんよ、息子大泣きうさぎ


2日目に続く