1歳10ヶ月になりました

パチパチ

2歳まであと2ヶ月なんて

1歳9カ月を振り返ると
新しい言葉
くっく(マグを指してコップ
みーみー(耳)
あっち
あーめー(雨)
最近はお歌もよく歌うようになりました。
保育園の荷物を持ちたがる
帰りはオムツで重いのに持ってくれる
靴を履こうとする、マジックテープを留める
自宅のドアを開けられるように
お風呂で足を浴槽の壁に突っ張る
↓舌出してる
寝かしつけは大人がひたすら寝たふりをする
とそのうち諦めて寝る
抱っこ紐は嫌みたい
ドラム式洗濯機にポイと言って靴下を入れてくれる
どこが痒いの?と聞くと薬を塗ってほしいところを指差し。ほぼお腹
久しぶりの耳鼻科でギャン泣き
ディズニーキャラクターにギャン泣き
節分の鬼に怯える
厄除けデビュー
キッズルームでギャン泣き
自我も少しずつ出てきてイラっとする時もありますが可愛くて可愛くて食べたいくらいです(笑)
女の子と比べて一緒に出かけたり手を繋いだり甘えてくれる期間が少ないかもしれない。
最近そんなことを思うようになりました。
きっと今が1番可愛いかも?と考えると
怒ったりイライラするのはもったいない。