おはようございます

昨夜は23時過ぎにベッドへ。
一度トイレ行ったけど、6時近くまでぐっすりでした。久しぶりに眠れた感が



月曜日から旦那さんが睡眠アプリをダウンロードしてて、波の音を聞きながら寝てるんだけど
それが赤ちゃんにも心地よいのか、いつの間にか寝落ちしてて。
ただ胎動がないとそれはそれで不安



でもさっき朝ごはん食べてたらむにょむにょ動き出して、ほっ



産休入って2週間が過ぎ、生活リズムが整ってきたのもあるかもしれません。
そして、姉さん、事件です。
いやー、まいった



我が家のWOOO42型のテレビ、故障です



土曜日の午後からいきなり画像が映らなくなり、音声のみの状態に。
月曜日に日立の修理のおじさんに見て貰い
部品注文。
火曜日また来て貰い部品を取り替えて貰いましたが画面映らず。
これでダメだと、次はテレビを預け修理代で9万円くらいかかるそう。
2010年1月に購入して丸5年。
それなら新しいのを買ったほうが、、
ってなるんだよねー

寿命じゃなく故障ですね、と体の7割はタバコでできてそうなくらいタバコ臭い修理のおじさん。
HDDに貯めてた録画を見れないのが一番痛いっす(;_;)
昨日の部品でなおれば35,000円程の修理代でしたがこれでダメだったので、工事費のみ4,000円でした。
ただでさえ出費が多いこの時期。
26型でこのまま過ごすのもありはありなんですが、42型と26型じゃ、やっぱり全然違う。。( ̄▽ ̄)
昨日、続々と楽天スーパーセールでポチしたものが届きました。
いよいよだなーと実感湧いてきました

ただでさえ狭いマンションが、どんどんベビーグッズに埋もれてきます( ̄▽ ̄)