33w6d 妊娠糖尿病再検査 | かのーぷすの日常

かのーぷすの日常

共働き、ひとり息子の母。沖縄大好き。


今日は妊娠糖尿病の再検査でした。

昨夜9時以降からの絶食。
朝、ちょーお腹すいてましたが少しのお水だけ飲んで病院へ。

まずは空腹時の採血→75gトレーランを飲む。
他に4人の妊婦さんが同じ検査でした。
結構いるんだなと妙な安心感。。

1時間後と2時間後にさらに採血。
採血の量は一回一回は少ない量でほっ。
通常、採血する量を3回に分けるくらいの量かな。
以前人間ドックで軽い脱水症状のせいか、なかなか血が出なくて両腕で採血した経験があったので、採血自体は別に抵抗ないんですが、ちゃんと血が勢い良く出るのか毎回ハラハラします(笑)


空いた時間は、病院の休憩コーナーで雑誌読んだり、持ち込んだ小説読んだり。

3回の採血を終えて、結果聞くまで更に1時間。
やっと診察室に呼ばれ、またしてもお初の先生。
診察室入ってすぐ、問題ありませんよと。

負荷前血糖 69
負荷後60分 66
負荷後120分 104
直近数ヶ月のヘモグロビンの平均値も問題なしでした。

今日の妊娠糖尿病かどうかの確定検査は、数値的にもまったく問題いですよー、とのこと。

結果を聞いただけなので、経腹エコーなどもなく
次回よりまた通常の妊婦健診になるとのこと。
今週月曜受けたばかりだけど、来週にしましょうと言われ予約しました。

先生から、赤ちゃんの大きさとかのコメントはありませんでした。

相変わらず、じゃーなんで私の赤ちゃんは
頭でかいんだ?お腹でかいんだ?
の原因はわからないままですが、
ひとまずは安心。

ランチはデニーズ。
和風ハンバーグと男爵コロッケとパン。
{670C666C-5D7A-4C84-90AB-DF854B4D21E7:01}

サラダ→ハンバーグ→コロッケ→マカロニ→パンの順番で。
これからも一応気をつけて食事するつもりです。
お腹空いてたみたいでペロリと完食( ̄▽ ̄)

そして、自分へのご褒美にと
パンケーキも食べちゃった♡