32w1d プレバースクラス♡ | かのーぷすの日常

かのーぷすの日常

共働き、ひとり息子の母。沖縄大好き。


昨日は病院のプレバースクラスでした♡

宝石緑簡単な自己紹介
宝石緑分娩第1期から第3期までの流れ
宝石緑母乳について
宝石緑呼吸法について
宝石緑病棟&LDRの見学

私がお世話になる病院は総合病院ですが大学病院ではありません。
主治医制でもないので、毎回先生も違います。
私立病院でもないのでスタッフは特別親切でもないです。
そのせいもあって人気の産科ではないと思います(笑)
だから待ち時間とかも大きな病院のわりには長くないと思います。
妊婦健診も淡々と進む感じ。

でも、今日産科のフロアに行って
この病院にして良かったかも♡と思いました。

施設そのものは新しいです。
産科の雰囲気は他の病棟とはやっぱり違いますよね。
幸せな雰囲気が溢れてるというか。。

出産後のママ達が家族と面会してたり、カート(?)に赤ちゃん乗せて移動してるのを実際に目にして、入院生活というものが見れました。私はありがたいことに入院経験がないので全然想像できなくてあせるあせる

産科の見学が終わったあと、もう一度LDR見てたら、助産師さんが声をかけてくれて音譜

『お待ちしてますねーニコニコ』って言ってくださったんです。
普通、病院は病気になったからお世話になるところ。できれば関わりたくない場所。

でも産科は違う!!
新しい生命が産まれる場所ドキドキドキドキ

新生児室で小さな体で泣いてる赤ちゃんを見ました。
こんなに小さな赤ちゃんなら、産める!!!!
って勇気がでました。
まぁ、私の赤ちゃん頭大きいみたいですが(笑)

早くこの手で赤ちゃんを抱きしめたい♡
出産に対しての恐怖ばかりでしたが
はじめてそう思えたかもしれませんにひひ


本当に本腰入れて出産準備しなければ!
そうそう。
楽天セールで注文したこちらが届きましたラブラブラブラブ
{D605F3F6-AC6A-431C-B8B0-786FD8940293:01}


早速着てみたら、腹囲100㎝越えの私も着れました。もちろんLサイズですが(笑)
(ちなみに妊娠前のサイズはMです)

出産直前はさすがに着れないかもですが
入院中から着ようと思います音譜音譜