はぁ。。
現在妊娠8カ月も後半に突入。
妊娠後期に入ってから急に体がしんどいです
満員じゃない電車でも立ってるとしんどい
マスクも苦しい
駅まで歩いてるだけでお腹張る
時々おながきゅーってなる
体や腕がだるい(特に午後から)
ずっと座ってるとお尻が痛い
横になっても辛い
でも働いてる妊婦さんはたくさんいるし
事務部門の私は定時で帰れるし、もっと大変な妊婦さんもいるからこれくらいでくじけてる場合じゃないんだよね。。
産休まで指折り数える日々。
産休中にやりたいことあるけど
多分ほとんど実現できないかも。
こんな体調&臨月並みのお腹で産休入ってお散歩なんかできるのかな。
後期のイライラもあってなんだか落ち込む日々。
旦那さんがいる夜の間は介護のように世話してくれるのに、そんな旦那さんにさえイライラしちゃう。
ベッドに入る時は旦那さんに寝かせて貰ってるし(お尻が痛いので)。
朝も旦那さんに起き上がらせて貰ってます。
頑張れば自分で起きれるけど、完全に甘えてます。
でも旦那さんが、晩ごはん後、いつまでもお皿洗いしないでスマホゲームに夢中なのを見ると、
赤ちゃん産まれて、私がバタバタしてる時も
この人は平気でスマホゲームしてるんじゃないかとブルーになりイライラします。
なんだかつらつらと愚痴書いちゃったな。
今日は中途半端に残ってる半休を消化するから
午後は自分の時間を満喫しよう♡