OKINAWA 出発のこと | かのーぷすの日常

かのーぷすの日常

共働き、ひとり息子の母。沖縄大好き。


今日は4時半、起床目

JALのHPで沖縄便欠航を知り泣くしょぼん(笑)

でもとにかく空港には行かなきゃ!!

今回の沖縄旅行飛行機は夫婦ふたりだけじゃ

なくて義両親と一緒の沖縄旅行。

義両親は九州から那覇に向かい

那覇空港待ち合わせなんです!

支度して5時半に予約してた

定額タクシー車で羽田空港へ。

(旦那さんがたまには贅沢してタクシーで
空港行ってみたいと言っていて、臨時収入もあったので1週間前に予約。前日では
雪で予約が殺到したみたいで、前もっての予約は大正解でした☆)

雪は激しい雨雨に変わってたけど

雪を雨が溶かしてはいるんだけど

昨晩からの雪が排水溝をふさいでるので

道路上には雨水が溢れてて

首都高に入り道は空いてるものの

高速なのに30キロしか出せないくらい

の道路状況あせる

定額タクシーの運転手さんには

欠航は決まってるから焦らず安全運転で

とお願いしましたアップ

プロである運転手さんも

「こんな首都高はじめてですー汗

っておっしゃってました。

結果通常より倍の一時間半かかって

羽田空港到着。

代金は8,900円でした。


すぐに予約変更の列に並びました。

並んでる間に空港内のスタバで

2014年SAKURAシリーズを見に。

グラスは完売してて、ステンレスタイプの

タンブラーがごっそりないむっ

なんで??えっと思いつつ、レジで飲み物を

頼むために並んだら

なんとタンブラーを買い占めてる女が!!

なんなんだ、この人ー!!むかっ爆弾ダウン


とりあえず列に戻り二時間並びました。

JALのHPには臨時便の掲載が!!アップ

でもしばらくしたら掲載が消えてる汗あせる

どっちだよ!

そしたら、福岡と那覇に臨時便が出るとのこと!

タイミングよかったおかげもあり

空席待ちチケットをGETして

臨時便になんとかギリギリ乗れることに!

あと10番、番号が遅かったら

ダメだったかもドクロ爆弾


あー想像するだけで恐ろしい叫び

入試の合否結果を知る時みたいに

番号呼ばれるまでめちゃくちゃドキドキ

しましたドンップンプン


すぐスーツケースを預け、保安検査場を

通過して搭乗口で待機。




たまたま修学旅行と一緒の便。

裏を返せば、修学旅行のおかげで

臨時便が出たのかも??


出発も除雪作業の最終チェックで遅れて

ましたが、行けるだけで十分合格

がんばってくれている空港のスタッフさんに

頭が下がりますラブラブ




無事那覇空港行きの臨時便に乗り

14時過ぎに到着音譜

レンタカーを借りて、あしびなーで

エンダーで遅めのランチハンバーガー

食べました。




ここのスタバでもグラスは完売。

欲しかったステンレスのタンブラー買えましたドキドキ




そして日航アリビラへ。

フロントの方に

「おかえりなさい」

って。なんだかジーンとしちゃいましたしょぼんラブラブ

先にリムジンバスでホテルに到着した

義両親とも無事合流アップ

四人で

「良かった、良かったー」

って何回も言っちゃいました(笑)

そんなわけで

二週連続の大雪に見舞われた

羽田からなんとか沖縄に来れました。

もう20回近く沖縄来てますが、

欠航ははじめての経験。。ガーン

台風で何度か危ういときは

ありましたけどねあせる

何事も経験ですね。

13時過ぎには空席待ちチケットの配布も

終了したみたいです。

とりあえず早めにまず空港に行かなきゃと思いました!!

でも不思議と

「沖縄にいけない気がしない」

そう思ってた私。

予定してた便は欠航でしたが

なんとかここに来れた。

ホントによかったよー(>_<)


今日は疲れたのでお風呂に浸かりました。

明日も朝早いからそろそろ寝なきゃ。

せっかく来れた沖縄ドキドキ

楽しむぞーラブラブドキドキラブラブドキドキ音譜