虚血性大腸炎後の食事の工夫と
後半では免疫力アップのために始めた
腸温活ドリンクのレシピを紹介しています




先日の緊急入院から

だんなさん すっかり元気になりました




体調不良や入院 手術


こういう事象は

休養を優先するとか
ものの見方や考え方を改めてみるとか


何かしらの変化を促すものだったりします
(わたしの経験上ではですが)





ならば今回は
何を学ぶべきだったのか🤔



まずひとつ

家族が元気でいることは
何にも変え難く ありがたいこと😂



かのんに次いで 翌月にだんなさんと 
年始から立て続けに大騒動でしたが


病院に送り出す側になって
改めて感じました




ふたつめ

だんなさんの仕事について
深く知ることができたということでしょうか



結婚当初から自営業のだんなさんを手伝って来ました


とは言えるものの

先生方と直接話すのも
患者さんの要望を聞くのも

そして何より
実際に製作するのもだんなさん自身です



納品と経理 
作業の工程で
わたしが進められる部分を請け負って来ただけ、なのです


それだけだって
畑違いのわたしには簡単ではないことも多くありましたが

でも、そこまでということには変わりなく



実際の評価や
取引先との関係性を

わたしが認識することができる 最良のきっかけになりました


製作物の質が高いことは見て分かっていましたが


だんなさんが長年して来たことの意義を
わたしも実感することができたのです


この結果には感謝しかありませんでした😭





そして気付いたこと
だんなさん 休みが足りないな💦


これに尽きる!ということでした



そりゃあ
免疫も低下するだろうし
血流も悪くなるだろうさ😱



虚血性大腸炎の要因のひとつとして
ストレスはもちろんのこと

血流の低下により炎症が起こる、とありました



退院後
もちろん食事には注意しています



いろいろ気持ちも変わったようで

炎症を抑える食材は〜
〇〇はいいらしいんだよね



などなど
普段しなかった分野の検索に勤しんでいるようです😆



アボカド
ブロッコリー

そう聞いて
トマトと一緒にサラダに、なーんて単純に考えたのですが



トマトって
身体を冷やすんじゃなかったっけ⁉️


炎症だから 冷やすのか??
いや、それでは免疫が低下するのではショボーン


考え過ぎて 沼にはまり...



要するに バランスが大切で

これ食べてれば 
それでいいというものではないはずです



良いといわれる食材をとりつつ

免疫を上げるためにもと
腸の温活に辿り着きました‼️




実際
男性の冷えは女性より少ないものの


近年増加傾向にあるらしく

主な原因としては
加齢による筋肉量の不足に運動不足が重なり

年齢を重ねるにつれ
冷えを訴える男性が増えるのが特徴だそうです




当然

腸活ヨガや
身体を温める運動もあるのですが


なかなか継続してくれそうにないので😅




飲み物から始めてみることにしました







身体を温める効果のある


・シナモン

・しょうが



腸を動かす効果がある


・ペパーミント



善玉菌の栄養になる


・オリゴ糖



これらに相性の良い

レモン汁🍋を使ったレシピです





  • ペパーミントティーのティーバッグを用意します
  • お湯を注ぎ、いつも通りにお茶を淹れます
  • ここにすりおろししょうがレモン汁オリゴ糖をお好みで加えるだけ


しょうがはチューブのものでもOK
レモン汁も同様に生搾りでなくても大丈夫です



オリゴ糖
家には準備が無かったので💦



血糖値の上昇を抑え 
水溶性食物繊維も含まれているアガベシロップで代用することにしました




スッキリ サッパリ🌱
とても美味しくいただけました😊



すりおろししょうがを追加しようかな?と思ったのですが(小さじ山盛り1杯で作りました)


家にジンジャーパウダーがあったのを思い出し
それを追加してみました



しょうがは生と乾燥させたものとで
異なる効果と効能が期待できるのだそうです



生の生姜にはジンゲロールと呼ばれる成分が含まれており、解熱作用や強い殺菌効果があり、体内の熱を取り除き、体の表面を温めてくれる効果があります。

一方で熱を加えられた生姜は、ジンゲロールがショウガオールという成分に変わります。
ショウガオールには血流を高めて、体を芯から温めてくれる効果があります。

また乾燥させた生姜にも、熱した生姜と同じショウガオールが多く含まれています。





というわけで🤔
両方のしょうがをプラスすることにしました




もうひとつのレシピはもっと簡単
パウダーと オリゴ糖のみで作れます🫖


  • シナモンパウダー(スティック可)ジンジャーパウダー(すりおろし可)オリゴ糖をお好み量ティーカップへ
  • お湯を注いでできあがり



これも優しい甘みで飲みやすく
すぐに作れるのでとても助かります☺️









今回たまたま



国産で農薬なし

皮も使えるオレンジとレモンかあったので




ドライフードメーカーで

オレンジピールとレモンピールを作って1さじ加えてみました





天然の香りが広がって
味変にちょうどいいアイテムができました😊



オレンジの皮は陳皮

しょうがはショウキョウ

シナモンは桂皮



どれも身体を温める効果がある漢方薬には必ず入っているものですよね


陳皮とシナモンはカレーのスパイスにも入ってます!





よく考えてみたら

自然の恵みはありがたいものだらけ
ということでした




だいぶ気温も上がって来ましたが
この時期が大切‼️




こんな美味しい温活なら
続けて行けそうです😊



新しいレシピや
身体の変化があったらまたご報告します







ヨガで体を動かしながら

自己肯定感を上げて 

楽に生きるコツをレクチャーしています



こころとからだにまつわる情報を
不定期に配信しています

メッセージに載せにくい相談や質問など
↓こちらからどうぞ↓




友だち追加