資格を取っておけば将来の自分の役に立つかなと思って…

 

日本語教育能力検定試験も、将来日本語教師に応募する時に役に立つかなと思って試験に合格しておいたら、

実際にその職業に就き、その時に勉強した内容は今とても役に立っています。

 

 

ということで、通訳案内士の試験について少し調べました。

例年、6月に願書受付、8月に筆記試験、12月ごろに口頭試験があるそう。

過去問の内容などを見てみたら… 勉強する範囲がとっても広くて、問われる分野も多岐にわたり、とっても難しそう!ガーン

 

実際に通訳ガイドをするには、いろいろな知識がないといけないのでそりゃそうですよね…

 

 

 

 

数か月ではとても間に合いそうにないので、今からAmazonで参考書を購入しました。

日本の歴史、地理について学ぶことで、日本語教師として知っておくべき文化の知識が増えてとても良いと思います。

最悪受からなくても、ためになるし良いやという軽い気持ちで。

 

 

本当は参考書とかは紙の書籍派で、電子書籍は勉強した感があまりないので苦手なのですが、

海外にいて紙の書籍を購入することができないので、電子書籍でがんばります。

 

仕事で気分転換したいときとかに、読んでいこうと思います!ニコニコ

目標は来年受験、不合格だったら再来年にも挑戦しようと思います!

 

 

来年は日本に住むので、勉強がてら、この地理分野で勉強した地方の名所をちーぽと訪れてみたいな照れ