最近やっていること(趣味)について書きます。

ピンクハートコーラス

フランス人の友達に誘われて、地域の若者のコーラスグループに入りました。

実は私は高校と大学で合唱歴が5年あったんです。

大学卒業してからは全然歌っていなかったのですが、
友達に誘われてコンサートを聴きに行くと、
やっぱり合唱っていいな、参加したい!ニコニコキラキラと思いました。

10月から参加して、今3ヶ月目です。
毎月1回コンサートをしており、
練習も月1、2回のゆるい感じなので良いです。

フランスのコーラスは、私が入っているグループですが、ラテン語のキリスト教曲が多いです。

私はラテン語のキリスト教曲が好きなので楽しいです!

あとは、英語やハンガリー語やノルウェー語やギリシャ語の曲など、色んな言語の曲があって、歌詞解釈など楽しいです。


私が入っているコーラスは、月1回、週末の2日間南西フランスのどこかの都市に泊まりがけでコンサート&練習に行くので、
ちーぽ以外のフランス人と週末2日間を過ごすことになります。

グループのメンバーはみんな優しく、コーラスで友達がたくさんできたし、
フランス語しかない環境で話すことに慣れることができたので良いです。

やっぱり音楽は癒しです。



ピンクハートあみぐるみ

何かものを作る趣味に憧れがあって、
以前あみぐるみやってみたいなーと思ったけど、フランスだしできないなと思って手を出しませんでした。

最近何でも売ってるCulturaという店に行ったら、
手芸用品売り場に、あみぐるみの本と毛糸があったので普通に買いました。爆笑

この本です。
Zoomigurumiなんて、かわいいですね照れ
あみぐるみも日本発祥の文化なんですね?
すごい!


今はちまちまと、自分用だったり人にあげる用だったり作ってます。
楽しいです。


ピンクハート読書

フランス語を読む勉強も兼ねて、今はマクシム ・シャッタンの推理小説を読んでます。

あと、村上春樹の小説も読んでます。(もちろん日本語で)


最近ポケモンソード&シールドもフランス語でプレイしたのですが、
やっぱり日本語っていいなと思いました。

なぜかというと、日本語は役割語や細かい口調の表現がたくさんあることに気づいたからです。

たとえば、一人称でも俺、僕の違いだけで大分違うし、
日本語で書かれた文って文体や口調だけでその人物の性格が表現できると思うんです。

なので日本語の方がキャラ萌えできます。
これってトリビアになりませんか?

フランス語の文章を読んで人物の性格を感じ取る、は、まだ私はその域まで達していません笑い泣き