友人より

全国旅行支援&地域クーポン

を利用して旅行へ行こう!

とお誘いがありました


藤井風くんの大ファンの私と

海鮮を食べたい友人

2人の思いをミックス

させて友人が選んでくれた

行き先は…


瀬戸内海の笠岡諸島に

属する島の一つ

「高島」


風くんの故郷里庄町から

南へ向かい神島外浦港から

フェリーで行きます船


高島へ向かう前に

風くんの聖地「マカレ」

さんへ行きランチを

食べて行く予定を組んで

くれた友人音譜



実は先週もブロ友の
kazetarianさん
(藤井風ファンの方)と
聖地巡礼で「マカレ」さん
へ来ていた私!!
(巡礼記事はおいおい
書き残したいです…)
2週も続けて風くんの
聖地へ来られ嬉し過ぎ爆笑ハート


今回はこちらの
メニューをいただきました


季節限定メニューの
「まこもたけときのこの
和風パスタ(青紫蘇のせ)」


里庄町の特産品
“まこもたけ”
旬のこの時期ぜひ味わって
みたかったので
嬉しかったです!

シャキシャキした
歯ごたえで甘味もあり
美味しいウインク

マカレさんの太口生麺と
和風ソース、さっぱりとした
青紫蘇が美味しく
絡み合い最高でしたグッ


デザートセットを
注文していました
クリームブリュレが
とても美味しかったですプリン


その後、神島外浦港へ行き
フェリーに乗り込み出発ビックリマーク
小さいフェリーです船
(行きのフェリーの写真は
撮り忘れ帰りのフェリーの
写真です笑)


本土よりフェリーで
わずか6分で到着します



宿へ到着し窓からの
景色は絶景
穏やかな海が広がって
いました


夕暮れ時の写真
感無量です!!
自然豊かで時の流れが
全く違うように感じました


そして夕食は海鮮三昧うお座


お料理は思っていたものと
少し違いましたが
次から次へと海の幸が
運ばれて来ました
全て写真は撮れず食べきれず💦

大爆笑しながら
よく飲みよく食べ
最高にリフレッシュ
出来ました✨

地域クーポン券利用の為
(高島にお土産類は
ほぼ売っていません)
帰りにイオンモールまで
足を延ばし久世福商店で
こちらの商品を購入
少し余分に購入しましたが
やはりお得感が有り
主婦としては大満足グッ


またどこかへ行こう
と友人と約束しましたひらめきニコニコ


完了