風呂場の窓からシューティングスタープレス
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

スーちゃん死去

キャンディーズのスーちゃんが亡くなりました。

本日の19:04分、乳がんだそうです。

ボクは微妙にリアルタイムでは無いのですが、キャンディーズは好きでした。

キャンディーズの中ではランちゃんファンですが、スーちゃんにもかなり好感を感じていました。

55歳で亡くなるとはかなり早いと思うのですが、なんか虚しい気持ちです。

今、なぜか頭の中で「その気にさせないで」が鳴り続いています。

今日はスーちゃんの夢を見るかも…


しかし、全キャン連の方々にはもっとショックな出来事なのでしょうね。

ボクは泣いたりしたりは無いのですが、やっぱりショックではあります。


ご冥福をお祈りしたいと思います。

1年以上たちました

ほんま、久しぶりにログインしてみました。

東日本の震災大変ですね。

毎日テレビを見て悲しい気分です。

今日はヤフーのポイントでとりあえず義捐金を送りました。

あと500円で壁紙を買うと義捐金になると言うことなのでエヴァンゲリヲンの壁紙を購入しました。

お金の無いボクにはこれくらいしか出来ませんが、1日でも早い復興を願います。

タイツの話

ボクは昔、事故をした時に膝を痛めたので、寒くなると痛みが顔をだします。

その為、冬場はタイツが必要となってきます。

で、今年もやはり着用してるのですが、ユニクロのヒートテックっていいですねぇ。

軽くて暖かいしヾ(@°▽°@)ノ


先月買ったのですが、その時は黒色を買いました。

先日、ふと、「エガちゃんみおたいやなぁ…」と思ったので、

今度はカラフルなのを買おうかと。


で、ユニクロに行ってみたら、店中探してもぜんぜん見つかりません。

で、店員に聞いてみると「売り切れた」との事。

そりゃぁ、探しても無いわ(ノ_・。)

なんかヒートテック自体が売り切れみたいだそうです。

確かに最近CMも見かけなくなったはずです。


しかし、そこまでの人気商品とは思ってなかったのでちょっと残念な気してます。

今年はエガちゃんで我慢するか(;^_^A

久しぶりにドラマを見ました

今日は仕事が早く終わったので、「特上カバチ」を見ました。

特に、普段ドラマを見るわけではなく、たまたまTVを付けたらやってたので、なんとなく見ていたのですが、

本日のゲスト出演の石黒賢の娘役の子をみていると、

「こんな素直な子供がいたら、仕事も頑張れるんやろうなぁ」などと思ったりした訳で。

ちなみに、ボクは未婚中年です(ノ_・。)


で、今回のテーマは非正規雇用だったのですが、なんか少し考えさせられました。

ボクも今では正規雇用として働いてますが、若い頃は一時期、バイトや派遣で働いていた時期があるからです。

まだその頃は、今みたいな心配も無く、気楽なものでしたが、それが、もし今だったら…

ボクみたいな小心者は、いつクビを切られるか気が気じゃなかったと思います。

特にボクみたいなダメダメ社員は…( ̄_ ̄ i)


まぁ、今の仕事が自分では向いてないと思っているので、もしかしたら、辞めてしまうかも知れません。

今は先の事が恐ろしく、辞めることは出来ませんが…


ボクは偶然、正社員として働いてますが、派遣等の方が、もしこれを読んでくれる事があれば、

どうか頑張ってください。


ボクもそのうち、そういった境遇に会うかも知れませんので、

人の心配も出来なくなるかも知れませんが(><;)

朝青龍より白鵬のほうが好きです

朝青龍は解雇になるのでしょうか?

っていうか、解雇になったらええねん(!?)


一般の人なら、傷害事件を起こしたらクビになるのは当たり前のこと。

横綱やから許されるものでもないでしょう。

今までも数々の不祥事を起こしても、許されてる事の方が不思議なくらい。


ちなみに高砂親方も、「もっとしっかりしろよ!」と。

多分、かなり甘やかしてたのではないかと思います。

まぁ、個人的に高砂親方の顔が、生理的に…  (;^_^A


やっぱり、解雇されたらプロレスラーになるのでしょうか?

プロレスラーになるとしたら、全日?新日? それとも大日本?(笑)

ボクとしては、全日でグレート・ムタと戦って、毒霧で顔を緑に染められてほしいものですσ(^_^;)

首が痛い…

今日は、休みだったのですが、夕方からビールを飲んで、ねてしまいました( ̄_ ̄ i)

わずか2時間半の間ですが、その間に寝違ってしまって…

とにかく、首筋が痛いです(ノ_・。)


それはそうと、本日、新幹線が止まってしまったそうですね。

幸い(?)新幹線に乗る予定は無かったので、TVの中の出来事ではありますが、

車内に残された人は、かなりイラついたのでは?

ボクなんかは、出勤時の渋滞だけでイライラするのに、心中察するところです。


しかし、新幹線はもう十年以上乗ってないですねぇ。

あれっ、いつが最後だったっけ??

たぶん、広島の友達の所に遊びに行った時だったので…

やっぱり、いつだったのか思い出せないです(;^_^A


新幹線が止まって、これだけの大ニュースになるのですから、日本の交通網すべてに支障をきたしたら…

すごい事になりそうです。


もし、そうなってもボクはビールを飲んで寝違ってそうですが(爆)


政治家にでもなろうかなぁ

今の旬と言えば “小沢” さんですかねぇ。

“小沢” と言ってもスピードワゴンではなく、一郎ちゃん。


小沢一郎と言えば、「花のあすか組」で言えばヒバリ様。

全中裏ならぬ、民主党を裏で牛耳るすごい人。

(ヒバリは小沢さんみたいに表に出たりはしませんが)


って、あすか組を知らない人には、訳がわからないとは思いますが…(;^_^A



実際はどうなんでしょうねぇ?

本人はやましい事はやってないと言ってますが、叩けば綿埃が出て来そうなんですが(笑)

しかし、何故、土地購入なんですかねぇ?

固定資産税とか考えたら、他の物でもいいような…


ちなみにボクが4億円持ったら、






額が大きすぎて、想像もつかない…(ノ_・。)


(とりあえず仕事はやめます・爆)




昔、音響の仕事をしていたことがありまして、

その時に、小沢一郎の記者会見のミキシングをしたことがあります。

当時は自民党だったような気がしますが、なんかすごいオーラで、かなり緊張した覚えがあります。

まぁ、この話にはオチがないんですけど…(;^_^A



で、話を元に戻すと、やはり政治は金がないと動かせないのかと。

結局、政権交代しても何も変わらないのでしょうねぇ…


せめて、水○建設がボクにも、5千万円くれないかなぁ…

まぁそんなに ”あっま~い” 話はありませんが。

         (↑だから、それはスピードワゴンだって!)

久しぶりに…

なんかすごい久しぶりに書くブログですが、多分だれも見ないんだろうなぁ・・・^^;

特に書くこともないんだけど、香里奈ってかわいいよね~

こち亀の時から気になってたけど、さっきCMに出てるのを見て、改めて思ったりして。

…って、標準語で書くブログって、なんか変な感じ?

まぁ、久しぶりなのでとりあえず、何か書いてみました(°∀°)b

仕事が済んだら…

今日は珍しく早上がりで7時過ぎに退社。

朝9時から出勤なので、普通の仕事なら早上がりというわけではないのでしょうが…(x_x;)


という事で、帰りにパチンコをして帰りました。

スロットなら“エヴァ”、パチンコなら”仕事人”がボクの専門台です。

どちらも勝率は7割を超えてます。(今のところは)

で、今日も仕事人で少しだけ勝ってきました。

まあ、ボクの場合は深追いせず、1,2万浮いたらキッパリやめるようにしています。

あんまり欲を掻いたら最終的に大負けするのは、今までの経験でしょうちのすけ(←古い?)


ちなみにボクのパチンコ歴は19年。

初めて打ったのは中学2年の時なので、そのときから数えれば22年!?

(↑の文章で年齢がばれた?)

そういえば、小学2年の時には、家にパチンコ台があったなぁ…(;^_^A


で、ボクは中村主水に言いたい。

庭を掃くのもいいけど、たまには泥棒を捕まえろ!!

秀、お前はあんまり出てくるな! どうせ当たらへんねんから。

ホンマ木ぃにばっかり上りよって…(木より屋根に登るほうが当選確率が高いのです)


ちなみに、今日の第一当選は勇次でした♪


あっ、しかしこの間の休みの日は、秀がかんざしを直すリーチで当たりが来ました。

これってある意味プレミアム?



今日のブログは仕事人のパチンコをやらない人にはあんまりわからないかも…m(_ _ )m

今日はエミネム… じゃなく、おネムです。

まだまだVIistaを使いこなせてません。

ただ、ひとつ感動したのが、デスクトップに何もない状態で、パソコンが使えるようになったことです。

ランチャーを使えばソフト類はすぐに呼び出せるし、ファイル等もマイコンピューターあたりにフォルダを1つ作っておけば、後は階層を組んで整理すれば、ファイルを開く際もそんなに手間はかかりません。

そして、そのフォルダもランチャーに登録しておけば…

デスクトップはもう空っぽ。

まあ、ゴミ箱だけは空にするときにめんどくさそうなので置いたままにしてますが(・・。)ゞ


それはそうと赤城大臣が更迭されちゃいましたね~。

まるで磁石で腕とか引っ付くロボット・・・

あっ、それは鋼鉄ジーグやっちゅうねん!

(オッサンにしかわからんかもしれませんが)

まあ、当たり前っちゅうか、遅いような気がしますが…

そりゃぁ、自民も負けるっちゅうもんよ。


しかし、何で政治家がそんなに金儲けに走るんですかね~?

ボクなんかよりよっぽどいい給料もらってると思うのですが。

多分歩き回って、安いパソコン買うなんてことはする必要のない人たちの筈なのですが。

何ならVAIOやMACも好きなだけ買える人たちだと思うのですが。

まあ、地位を得る為に金が必要ということなのでしょうか?

って事は、やっぱり政治は金で動いてる!?

田中角栄が確立させた、金権政治の名残ということか。      

そのうちNHKで、”お金で歴史が動いた”なんて番組がはじまるかも(笑)


この国は「美しい国」よりも「よくどしい国」のほうが目標も容易いと思うのですが(爆)                                               

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>