大阪 梅田 内面美容研究家IKUKOのブログ

大阪 梅田 内面美容研究家IKUKOのブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!

二日酔いに効くものってなんだろうか・・・



 

最近はおうちでダラダラと飲むことが

なくなって、あの二日酔いのしんどさを

ちょっとお忘れ気味の私だけど・・・



 

多分、一晩あればすぐに

思い出せるくらい、いまだにお酒は大好きだし照れドキドキドキドキドキドキ




一晩で後悔するほど飲んでしまうこともできる(笑)自信がある・・・←反省してない(;^_^A



 

だけど、最近はその【二日酔い】というか

【その日酔い】というかそれがひどくて

酔うとその先のアルコール分解が

追いついていないのを体で感じるようになってしまった笑い泣きあせる



 

つまり、飲んでいても酔っぱらって楽しいではなくて酔うと体がしんどくなってしまう・・・



 

なのでいっそのことやめちゃおうってなったわけなんだけどチュー



 

これはまさに体のアルコール分解ができていない証拠。



 

適量なら分解にも健康にも害を与えない

アルコールだけど深酒をしたり、私のように分解する力が

弱ってくれば少量でも体はしんどくなってしまう。






 

悪酔い・二日酔いのメカニズム

 

ご存じの方も多いと思うけど

悪酔い・二日酔いにはメカニズムがあるので

知っておけば対処もできます照れ



 

まず、お酒に含まれるアルコールは口から入って一部は胃で吸収されたのち大部分は小腸から吸収されます。



 

そして肝臓へと運ばれる。



 

肝臓ではアルコールを分解するための酵素が働いて

アルコールからアセトアルデヒド酢酸へ代謝されて最終的には

水と二酸化炭素にまで代謝されて体の外に出される!!



 

この代謝の途中で発生する

アセトアルデヒドが有害で体にとっては毒ドクロ

いろんな悪酔いの症状を引き起こします。



 

頭痛や発汗、血管内の脱水、吐き気などなど・・・



 

お酒が弱いという人は

このアセトアルデヒドの分解をする酵素活性が弱いのが原因なんですよねあせる



 

さらに

酵素には限りがありますから、数が減って弱くなってることもあり得るかもしれません!!


(これは、酵素を大切に使おうと思っている私の推測ですから根拠はないけど、そう思って過ごすことは悪いことじゃないよね)



 

酵素に限りがあるのは本当です!!



 

ともあれ、その有毒なアセトアルデヒドを

一刻も早く無毒な酢酸にまで代謝させるかがポイントなんです音譜



 

がんばれ酵素!!



 

ていうても、気合ではどうにもならないですから、酵素がしっかりと働けるようにしてあげることが大切ラブラブ

 



なんと、それには

ビタミンCが活躍します音譜



 

ビタミンCは

肝臓に運ばれたアルコールをクリアランス(排除)する

働きがあります!!



 

更に、ビタミンCにはアセトアルデヒドを代謝する酵素を活性化させる働きも!!



 

これによって一刻も早く悪酔い症状から脱出することができます。


 

余談ですが



肝臓では、アルコールの代謝のほかにも

大切なお仕事ありますよね・・・



 

それは、脂肪の代謝ですがアルコールが頻繁に入ってくると

肝臓はアルコールの代謝を優先してしまい、脂肪の代謝は後回し・・・

滝汗



 

お酒を飲む人が脂肪肝になりやすいのは肝臓に代謝しきれなかった脂肪が蓄積されるからあせるなんですよね・・・


 

とにかく、肝臓にはたくさんのお仕事がありますし

酵素くんにも頑張ってもらわないといけないので

お酒を飲んだら、必ずビタミンCの補給をしてあげましょう音譜



 

自分と将来の自分のためにもねドキドキ



 

でも、ビタミンCは水溶性だし

人の体では作れません!!

いろんなサプリメントがありますが、

そのほとんどが体内にとどまりにくく、すぐに排泄されてしまいます。



 

高濃度ビタミンC点滴と同等の働きが

あるLypo-Cなら、リポソーム化されているために

スムーズに体内の細胞に取り込まれますよラブラブ



 

私のようにいっそのこと

お酒をやめちゃうってことも

ありだけど、できれば楽しく適量を飲んで

酵素の働きのためにはビタミンCを補ってあげて

飲ミニケーションも楽しんでほしいと思いますウインク



 

Lypo-C

クリニックやサロン専売品ですので

ご質問はこちらまでお願いします音譜

 ダウンダウンダウン