女子マンションマニアのヒトリゴト

女子マンションマニアのヒトリゴト

マンションを扱う現場に携わってはや10年。業界のことがなんとなくわかってきた今日この頃。
独特のこの業界のお話を呟いてみようかなとおもっとります。

Amebaでブログを始めよう!
かなりご無沙汰してしまいました。
9月は忙しい……。

前も書きましたが仲介会社さんは決算月は押し込んでくるからなあー。
仕事が多いのです。

ところでテーマはサブリース。
転貸借ってことですが自分のもっているマンション(に限らないけど)をプロに貸して家賃保証してもらうってやつです。

プロは安く借りておいて実際に住む人から高い家賃をもらいそこの利ざやで稼ぐ。

利ざやは通常の管理委託契約(家賃の5%程度)に比べれば全然高い。楽に10%はぬける。プロは空室リスクあるけど利ざやがとれるから手放したくない。
利ざやが大きいドル箱物件ほどそうなる。

しかしある日所有者からサブリースを解約したいと言われたらどうなるか。
大手はあまりしないけどア○スインターナショナルとか、青○メイ○が相手だとまずすんなりはいかない。
解約したいなら賃料の半年分払わんと解約しねーぞ!とかいわれるから。
賃料半年って10万の部屋なら60万円!?

ここでもふんだくるか、おまいら。

でも、サブリース契約書に解約についてかいてないよ?ってひとは要注意。
書いてないから言いたい放題いってくるから。
サブリースは家賃保証してくれるからいいわーと思うかもしれないけど間に入る会社は儲けてるから!
辺鄙な場所でない限りは通常の管理委託で十分!むしろ辺鄙な場所で賃貸はいらないよーってところこそサブリース依頼すべし。
受けてくれるかはわからんが。

手間が面倒でどうしてもサブリースがいいなら誰でも知ってる大手を選ぶべし!
三井住宅リースとかエイブルとか。




Android携帯からの投稿