退院してから完全にブログの存在忘れてました。。。

今更ですが、書かせて下さい(笑)




【 術後6日目、ついに退院。】


耳の痛みは相変わらず…

食べると痛くなってしまうせいで、食事の時間が苦痛になっていました。

食べる楽しみが無くなると、無気力になった気分になりますね。


退院予定は手術の1週間後だったけど…

とにかく入院中の暇な時間と、痛いのに食べなきゃいけないご飯が辛過ぎて、先生に頼んで予定より一日早く退院させてもらいました。



【 退院~4日後   (手術~10日後)  】


連休が終わり、仕事が始まる。

普通にしてれば痛みは無いけど、喉にカサブタがあるせいで、しゃべるとモゴモゴします(笑)
職場のみんなには申し訳なさそうに笑われました。


お粥とうどん以外は痛い

試しにパスタ食べてみたら、痛すぎる。無理。。


丸亀には気を付けろ…

うどんなら食べれるからって丸亀製麺いった人間からのアドバイスなんですが、痛いです。

(スーパーの柔らかい冷凍うどんとは訳が違う)



【 退院~1週間  (手術~2週間) 】


めんどくささと出血の怖さの板挟み。

お昼はいつも社員食堂だったので、毎朝のお粥が面倒で面倒で…

でも出血したらまた手術。

ここでは出血の怖さが勝ちましたね、、
変わらず毎日お粥生活。

この時点でもまだ少しモゴモゴします。



【 退院~2週間  (手術~3週間) 】


お肉食べました。(よく噛んで)

友人と焼肉に行きました。
固いのは意識して避けましたが、痛みも感じずに美味しく食べられます。

もうこの時点でモゴモゴせず普通に喋る!



【 退院~3週間  (術後1ヶ月経過) 】


もう日常。

日常すぎてもはやよく覚えてません(笑)


とまぁ雑な記録で申し訳なさすら感じますが、
ざっとこんな感じです。


手術なんてするもんじゃないわ!!

って退院までは思ってましたが、
まぁ、そんな考えも1ヶ月すれば消えてなくなるものですね(笑)

乗り越えた先に待っているのは、快適生活ですよ。