招待状試作☆中身編 | きゃなのブログ

きゃなのブログ

ブログの説明を入力します。


今月遊び歩いていたら、
封筒編からずいぶん間が空いてしまいました!(´Д`;)

封筒編はこちら→

さて中身編です音譜

まずは表↓
{C28F07F6-EF43-4523-9246-F1028E8F15EA:01}


裏↓
{F2E3AEE6-683B-4C88-9830-72CD4475F8B8:01}



合格カバー合格
横170mm×縦228mm
使用紙「DEEPクラシコトレーシング」
(インクジェット対応の透明紙です。)

夏挙式なので、清涼感のある招待状にしたくてひらめき電球
{3858EFE1-7511-4ECE-8CD0-F371097421B0:01}

中央のエンブレム風のイラストは
weddingchicksさんからDASH!

2人の名前と挙式日が入れられて、
色も好きなものが選べます!!
これは絵柄部分がBLUEJEAN
名前と挙式日の文字部分がDEEPOCEAN

文字部分隠したので色見えませんが汗
後から入れたInvitationの文字を色揃えてあるのでご参考ください(><;)


合格台紙合格
横164mm×縦220mm
使用紙「羊皮紙 水」
{EA2534B8-E33E-46A7-9389-6AB029CFCB74:01}

もやもやっとした模様の紙です
うっすら水色。

四隅に入れたのは、
封筒の飾り紙にも使ったフリー素材を三角に切り取ったものです。

合格リボン合格
ダイソー品。
{A1393F66-63E2-4964-8033-E0BCFB807044:01}
左から19cm、12cm、4cm

長いリボン2つを輪っかにして重ねて、
4cmのリボンで止めました。
全てグルーで接着。
(しみてきちゃうので付けすぎ注意です‼︎ショック!)



悩みが一つドクロ

台紙のイラストもカバーのエンブレムと同じ色の設定なのに
どうみても黒みたい…

この紙だとインク沈んでしまうので、
これ以上は難しそうですあせるあせる

紙の模様が気に入っているのですが…

今みると絵柄も他のにしようかなーとかショック!

優柔不断っぷりを発揮中(笑)


ひとまず、招待状はこのまま寝かせて、
返信ハガキにとりかかります!!