こんにちは!
平均3カ月でTOEIC200点UP
”英語で仕事”を現実に
英語コーチの沖です
英語学習迷子を卒業して
TOEIC800超え&英会話ができる私
になる方法を配信中です
動画講座の詳細・受け取りは【こちら】
こんにちは!
英語コーチ沖です。
みなさんGWはいかが
お過ごしでしたか?^^
私は子供2人と
ワンオペ伊豆旅行に
行ってきました♪
さてさて今日は
6か月の英会話コーチングを
受講してくださったご感想を
シェアさせて頂きますね!
受講してくださったRさんは
独学で猛勉強して
TOEIC800点を取得し
ハイクラスの転職に成功したものの・・
スコアに見合う英会話力がなくて
(というより英会話そのものを
したことがなくて)
どうしたらいいか悩んでいました。
そんなRさん。
転職直後でかなりの激務でしたが
途中であきらめることなく
最後まで走りぬいてくださった結果・・・
6か月の受講中に社内でも
どんどん英語の仕事にも
積極的に取り組むようになり、
仕事で英語を使いこなせる
ようにまで変化!
受講後もメールで
「受講前は読めないでいた
英文も抵抗なく読めるし
聞き取りもできるようになって
驚きました!」
とご報告くださいました♪
そんなRさんのご感想を
原文でご紹介させて頂きますね!
~英語コーチング受講のご感想~
埼玉県在住30代男性S.R様
1、受講前はどのような状態でしたか?
どんなことに悩んでいましたか?
履歴書に書くためという理由で独学で
猛勉強してとりあえずTOEICで
800点取りました。
そして面接では英語ができる人風を装って、
好印象を与えることができて今の会社に
入ることができました。
が、面接で
「海外事業も是非やってみたいです!」
と言ってはいたものの、
内心ではかなり不安でした。
TOEICの資格をただの飾りでは
終わらせたくなかったので、
海外事業にもチャレンジしたかったですが、
現状として力不足であることも自覚
していました。
そして仕事で活かせる英語力を
身に付けるために何をしたら
良いのかわからなかったこと、
TOEICを独学で勉強していた頃から
限界を感じていたことから
そろそろ人から習おうと思い、
受講を検討するようになりました。
2、コーチング受講後、変化したことや、
できるようになったことは何ですか?
日本語がわからない相手の方と
英語のみで会話が続くように
なりました。
英語にかかわる仕事ももちろん
できるようになりました。
今は海外の研究機関から備品を
調達する仕事を主担当で
やらせてもらっています。
ほかにも不定期で海外からの
留学生のOJTの担当や、会社の
パンフレットや報告書の英訳の
仕事もさせていただいております。
3、コーチングの内容で、よかったところが
あれば教えてください。
オーダーメイドでレッスン内容を
組み替えてくれるところです。
長期的な目標に向かって基礎を毎日
積んでいくことはもちろん不可欠ですが、
私の場合は仕事で特定の英語スキルを
求められることもあったため、
現状にあったカリキュラムも
考案してもらえたので助かりました。
4、独学でやっていたときと比べて、
違った点があれば教えてください。
人に影響を与える感覚があった
ところだと思っています。
TOEICを独学で勉強しているときには
誰にも何もすることがなかったので。
会社で留学生や顧客、英会話レッスンで
ネイティブの人と英会話することで
自分の英語の進捗が人に影響するという
ことを肌で感じることができました。
あとは学習方法を誤ることがやはり
少ないので独学で勉強していた頃より
少ない勉強時間で上達できると
思いました。
5、その他何か感想がありましたら
ご自由にお書きください。
TOEIC800以上あるからと言って
そのままビジネスでは通用しないと
いう場面に何度も出くわしましたが、
おかげで乗り越えることができました。
ビジネス英語の基礎までできるように
なったので、あとは自発的に楽しみながら
英語を使ってプライベートでも海外の仲間を
作ったりして流暢に英語が話せるかっこいい
ビジネスマンを目指したいと思います。
もしかしたら来年の国際展示会の際には
私に出番が回ってくる可能性もあるので
それも見据えておきます。
TOEICでハイスコアを取ればハイクラスの
就職が可能になるということは概ね
本当だと思います。
が勿論そのような会社に入ることになると
それ相応の高いレベルの仕事が要求される
ことになるので覚悟が必要です。
私の場合はもともと語学系の大学
出身でもないし、留学経験もなく、
ただTOEICの勉強をしただけでした。
だから仕事で通用するか不安でしたし、
その不安は的中しました。
外資系の会社でなくても
高いレベルになれば
英語ができないと仕事に支障がでます。
もし不安を感じている方がいれば
英語コーチ受講をおすすめします。
(ここまで)ーーーーーーーーーー
激務の中、見事に仕事で使える
レベルの英語力をつけられたRさん。
本当におめでとうございます!
コーチングの最後には
卒業後も自走してさらに英語力を
自分で伸ばしていけるようしっかり
やり方もお伝えしました^^
これからのますますのご活躍が
楽しみです♪
Rさんも仰っていたように
TOEICハイスコアであればあるほど
当然ですが、英語ができる人と
みなされます。笑
でも現実はハイスコアとっても
話す練習をしたことがなければ
ハイスコアに見合う英会話力って
無くて当然なんですよね(>_<)
そういう意味で
「英語を使う仕事をしてみたい」
ともしあなたが今思っているなら
どれくらいのレベルの英語力が
必要な会社に入りたいのか?
(メール対応のみか、話せないと
まずいのかetc...)
そこに必要なTOEICスコアは
何点なのか?
を明確にする必要があります。
そしてまずは短期決戦で
必要なTOEICスコアを
とってしまって
入場の切符を手にすること。
そしてその後はたっぷりと
スコアに見合う必要な英語力を
どんどん伸ばすほうに時間を
あてていく。
これが日本で英語を使う仕事を
するための最短のルートです
やはり最終的には
TOEICハイスコアだけでない
英語力を身に着けていきたいですね♪
3ステップ英語学習法動画を無料公開中です
👇👇お受け取りは【こちら】
◇英語学習のお悩みを直接相談
してみたいという方へ
公式LINEで英語のお悩み相談も
受付中です
✅なかなか英語が口から出てこない・・
✅リスニングが苦手
✅TOEICのスコアが全然伸びない・・
でもどうすればいいか分からない
とお悩みの方はまずは公式LINEより
ご相談くださいね
👇👇