あけましておめでとうございます!
英語コーチの沖です^^


みなさま、お正月はいかがお過ごしですか??


私は実家の山口で過ごしています^^


生徒さんからこんな嬉しいご受講の感想を

頂きました。

なんとコーチングを受けて頂いて
できるようになったことを10個も(!)
書いてくださいました!




英語から離れていた日々から、
一歩前に踏み出して挑戦したクライアントさん。



発音が変わり、英語のリズムが身に着くことで、

聞き取りづらかった英語も、
しっかり聞こえる耳に大変身!



当初の目標として掲げていた、

==============

好きなアーティストのインタビュー
が英語のまま理解できるように
なった~!


==============

と喜んでくださいました^^


おまけに

お子様にも英語を
教えられる自信まで!


本当に嬉しい限りです^^





さて今日は、1年のはじまりなので、かんたんな新年の

英語のあいさつについて!



色んな表現ありますが、
英語はとにかく口に出すことが大事。


まずはシンプルなものをさらっと言えるようにしましょう♪


 

英語でなんていえばいいでしょう?^^

 

良かったら、思いつく英語を口に出して

みてくださいね。

=================

1、あけましておめでとう!

2、お正月休みはどうだった?

3、新年の抱負はTOEIC800をとること!

=================


いかがでしょうか?^^







1.あけましておめでとう

Happy New Year!



年賀状では"A"が使われてることが多いですが、
このあいさつのときはつけなくてOKですよー!



もう少し丁寧にいうと...

I wish you a happy new year!



カジュアルにいくと...

Wishing you a happy new year!





2.お正月休みはどうだった?

How was your new year's holiday?


How was~?という表現は本当によく
聞くのでこの機会におさえましょう♪

週末について聞くときにも、

How was your weekend?と
よく言いますよー!



3.新年の抱負はTOEIC800をとること!

My new year's resolution is to reach 800 in TOEIC!



例)新年の抱負はなんですか?

What's your new year's resolution?




いかがでしたか??



あなたが2023年年挑戦してみたいことは
何ですか?^^



今年もみなさまにとって実りのある1年に

なりますことを心から願っています☆彡




ではー!

Have a wonderful year!



最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

留学なしでも上達する英語学習法のポイントを

無料メルマガで公開中!

3日間限定の無料英語学習相談付き!

 

無料で今すぐ登録する!