こんにちは!
留学なしの英語コーチCanacoです(*^^*)
留学なしの英語コーチCanacoです(*^^*)
昨日はセッション3件のあと、
とある個人起業女性のzoom交流会に
参加してみました。
参加してみました。
みんな常連メンバーのなか、
私は初参加だったので、
ちょっとどきどきしましたが、
みんな、画面上で、話す度に、
うなずいて聞いてくれて、
なんだかとっても安心
しました(*^-^*)
相手の発言のつど、
うなずく、あいづちをする
うなずく、あいづちをする
実はこれって、
英語を話すときには、
日本語のようにやりすぎると、
結構嫌がられます。
以前に、生徒さんから
「ネイティブと話すとき、
自己紹介で、
じーっと、うなずきやあいづちなしで
聞かれて
聞かれて
私の英語・・これで合っているのかな?
と不安になることがあります。」
と言われたことがありました。
ネイティブは、話すときに、
日本人の感覚でうなずいたり、
あいづちはしないんですね。
なので、じーっと聞かれていても
大丈夫。
大丈夫。
全く問題ありません(^^)
しっかり話を理解して
聞いています。笑
聞いています。笑
理解していない場合は、
必ずそれどういうこと?って
聞きなおされますから(^^)
なので、逆をいうと、
私たちは英語を話すときに、
A-haとやたらと日本語の感覚で
たくさんあいづちをしたり、
たくさんあいづちをしたり、
うなずく必要はありません。
結構嫌がられます(汗)
外資系企業にお勤めのクライアント
さんからも、
さんからも、
「やたら、会話の中でA-haを連発する
上司がいるのですが、
これって正しいんでしょうか?」
と言われたことがありますが、
クライアントさんの感覚のほうが
正しいです(*^^*)
回数を減らして、
要所でのみ使うことを
心がけてみてください(*^-^*)
日本語のあいづちは英語のあいづちと
全くの別ものです。
日本語のあいづちの役割は、
相手の言っていることを理解して
いるよー!
いるよー!
というものですが、
英語のあいづちの役割は、
相手との会話を盛り上げるための
ものであり、
理解しているよー、聞いているよー!
ということを示すものでは
ないんです。
ないんです。
◇今日のまとめ
===========
英語を話すときは、
日本語の感覚であいづちは
しないようにしよう!
しないようにしよう!
===========
最後まで読んで頂き、
ありがとうございました!
英語コーチ Canaco
◇無料メール講座:留学なしでも英語は聞ける、話せる!
独学や英会話スクールなどでなかなか
英語力が伸びず、
英語学習に悩んでいる方へ
英語力が伸びず、
英語学習に悩んでいる方へ
英語少女でもなく、留学をしなくても、
大人になってから、
日本で英語が話せるようになり、
TOEIC920点を独学で習得。
英語をお仕事にまでできた秘訣を
無料でお伝えしています。
良かったらご登録ください ^^
◇これまでの生徒さんの実績
(Before)
-外資系15年勤めてもTOEIC600点の
壁を越えられない・・
-外資系15年勤めてもTOEIC600点の
壁を越えられない・・
↓
(After)
₋40日であっさり790点を取得
(550点→790点)
(After)
₋40日であっさり790点を取得
(550点→790点)
==============
(Before)
₋ハワイで結婚したものの、
英語ができず引きこもりがち・・
↓
(After)
₋道で声をかけた外国人とホテルで
音楽演奏を実現!
₋ハワイで結婚したものの、
英語ができず引きこもりがち・・
↓
(After)
₋道で声をかけた外国人とホテルで
音楽演奏を実現!
₋外国人の友達を呼んで
ホームパーティを開く目標を達成!
₋コーチング後は、
現地のウェディング会社で働き、
ハワイでウェディングフォトの会社を立ち上げ。
現地のウェディング会社で働き、
ハワイでウェディングフォトの会社を立ち上げ。
外国人のクライアントさんと英語で話すように!
==============
(Before)
₋1年アメリカのESLに真面目に
通っても、会話に自信がない・・
続かない・・
↓
(After)
₋現地のママ友と会話が10往復
以上続くように!
₋1年アメリカのESLに真面目に
通っても、会話に自信がない・・
続かない・・
↓
(After)
₋現地のママ友と会話が10往復
以上続くように!
₋小学生の子供の学校で、
現地小学生40名に向けて、
日本文化紹介の英語プレゼン30分に
成功!
現地小学生40名に向けて、
日本文化紹介の英語プレゼン30分に
成功!
₋帰国後の再就職に向けて
TOEIC930点を取得!
TOEIC930点を取得!
==============
みなさん、
英語を通じて大きく選択肢が広がり、
英語を通じて大きく選択肢が広がり、
より素敵なライフスタイルを
実現されています☆
実現されています☆