【北京五輪/サッカー】「完全なアウェー。中国人はみんな米国の応援だった」アメリカ得点時には中国人観客から歓声と拍手[08/07]


ニッポンコール、ため息に=「完全にアウェー」-サッカー男子

【天津(中国)7日時事】「情熱と誇り」を胸に若きイレブンの戦いが始まった。7日(日本時間同)、北京五輪サッカー男子日本代表の初戦。「ニッポン、ニッポン」の大合唱の中、米国のゴールに何度も迫ったが、0-1で敗れた。

前半から相次いだチャンス。ゴールを外すと、大舞台に立つ息子とおそろいのユニホーム姿で見詰める選手の
両親らの歓声がため息に変わった。

後半2分、米国選手の放ったシュートが日本ゴールに吸い込まれた。家族らが座るバックスタンドが静まり返る。スタンドの大半を埋める中国人観客から、地鳴りにも似た歓声と拍手が起きた。

「いいぞ」「頑張れ」。日本人サポーターは日の丸を揺らして声をからしたが、名古屋市出身で北京に留学中の
棚橋次郎さん(25)は「完全なアウェー。中国人はみんな米国の応援だった」。

ゴールを割れず、試合終了のホイッスル。何人かの選手がピッチに倒れ込んだ。MF本田拓也選手(23)の母
千枝子さん(51)は「みんな思ったより疲れているのか。吹っ切れて次につながってくれれば」と話した。

FW李忠成選手(22)の父鉄泰さん(49)は息子のプレーに「国のために汗を流し、死ぬ気で走り、合格点をあげられる」と目を細めた。(了)

(Yahoo!スポーツ/時事 8月7日 21時26分)
http://beijing.yahoo.co.jp/news/detail/20080807-00000217-jij-spo#0
【北京五輪/ソフトボール】五輪日本代表乗ったバス、「五輪専用レーン」で中国公安車両に接触される~けが人なし[08/08]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1218149774/

【サッカー】北京五輪日本代表・李忠成選手「五輪がなければ国籍変更していない」[07/14]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216037862/
【サッカー】北京五輪日本代表:李忠成「在日の手本になりたい」[07/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216164465/


実は、昨夜のサッカーアメリカ戦は見ていない。

チベットやウイグルの人権弾圧のこともあってあまり観戦する気になれない。

中国人が割合おとなしくしていたそうだが、中共に統制されているのだろう。

とにかく、今は日本を取り込もうと必死なのだから。


そうは言っても、中国がどれほど頑張っても、胡錦涛がどれだけ取り繕っても、中国の反日は変わらないことを、北京五輪で日本人は思い知るはずだ。
日本の中国に対する不信感がさらに募り、いまだに幻想を抱いている日本人の目も覚ますことができるだろう。
そういう意味では、この五輪には期待している。
唯一の願いは日本人選手が無事に帰ってくることだけ。