桃モッツァレラ♡ | camomile*days

camomile*days

2011年6月1日女の子を出産した新米ママcamomileです♪
2009〜10年はドイツの田舎町でのんびり暮らしてました。
娘ちゃんには、おおらかにのんびりと、すくすく育ってもらいたいと思っています。
そんなのんびりのほほんな毎日を綴っていきたいです。

最近、桃モッツァレラなる言葉を目にし、


?何それ??


と、検索してみると、何やらネット上では随分流行っている模様??
(いつから?すでに流行遅れ??)


いずれにしても、すごーく気になった!
桃がおかず?おつまみになる?
なんか美味しそう!


ということで、桃もモッツァレラもそれぞれ単価が高くて売り場で相当悩んだ(笑)けど、チャレンジしてみることに!


ちゃんと生の桃と、レモンの皮じゃなきゃダメ!
白ワインビネガーじゃないとダメ!

って書いてあったので、忠告通りにそれぞれ用意しました。

{A3A1A875-6502-4EF4-B6C0-EFA211846EF9:01}

!!

なにこれっっっ!びっくり

おいしーーーー!


桃がちゃんと料理になってる!

絶妙!


考えた人はすごい!


パパには、モッツァレラのサラダだけどトマトは入ってなくて変わり種だよーと連絡(笑)


帰宅して一目見るなり、


…なにこれ。ガーン
もしかして、桃??え?なに??えー


怪訝そうな顔して完全に疑ってる(笑)


まぁまぁ、食べてみてごらんなさいよ。


!!!!

うめぇ~!!

これは、すごい!
これはウマイ!!


と、危うく全部食べられそうになりました(笑)

{8CBC725B-190A-4CA2-B641-173AD995CC6C:01}
ちなみに、昨日のメニューは酢豚と、もやし&しいたけの炒め物。

酢豚。頑張りました。
ベビちゃん抱っこ紐に入れたまま揚げ物したよあせる
なんとかなった。

もやし~の方は品数合わせの適当メニュー。




ちなみに火曜日は、
{7226D950-052B-4BB0-B25C-D5DDD0391D7E:01}
久しぶりにヤンソンさんの誘惑を作りました♡

サラダは大ばあばが切って盛り付けてくれましたが、料理できるときは頑張ってマス。


水曜日は何作ったか思い出せない(^_^;)(笑)

…あ!早々とお鍋にしたんだ。
ベビちゃん授乳ばかりでバタバタだったから、あるもの適当に入れたのでした。
そういう日もある(笑)
{7EBC07DD-536F-4834-B53F-9E0CAB161D73:01}
パパもとても協力的で、疲れてるのにペコちゃんと一緒にクッキングしてくれてます♡

この前の日曜日は特製カレー☆
上にシメジと人参のてんぷら?フライ?がのってるのがポイント。
美味しゅうございました!