一足早いプレゼント♪ | camomile*days

camomile*days

2011年6月1日女の子を出産した新米ママcamomileです♪
2009〜10年はドイツの田舎町でのんびり暮らしてました。
娘ちゃんには、おおらかにのんびりと、すくすく育ってもらいたいと思っています。
そんなのんびりのほほんな毎日を綴っていきたいです。

土曜日、おじいちゃん&おばあちゃんからペコちゃんにお誕生日プレゼントが届きました!

{4B073B91-53EE-4859-B252-BF5ECFFBFC84:01}
こちらっ!

ママの電動自転車とお揃いのbikke補助輪付き自転車です音譜

こんな風にすぐ乗れる状態で届きましたラブラブ


{9297E53E-B51B-4363-9D4B-469F118709B2:01}
さっそく開梱!

朝イチで届いたので、ペコちゃんはほぼ起きたままの状態で、髪の毛もぐちゃぐちゃ(笑)


が、しっかりリュックとるんたん(ぬいぐるみ)連れてきましたー。


本体がママのと同じピンクはなかったので、グリップ、サドルカバー、バスケットのシート?をピンクドットにカスタマイズしてもらいました音譜
(はい、お分かりの通り、おじいちゃんたちからのプレゼントですが、注文したのは私です笑)


{E6B1D8FC-1F39-4562-81B5-3F350C0B1813:01}
最初はえっちらおっちら…


{6A6D8046-CDA6-4E17-880B-8BF2E9789BCA:01}
おおばあばに押してもらったりもしましたが、ついこの間までちっちゃくなった三輪車に乗っていたおかげもあるのか、すぐにマスター。


{3749B8D1-86DD-4294-B8F3-D692090CCADF:01}
曲がるのはまだ難しいけど、その日のうちに一人で安定して乗れるようになりました。

ま、補助輪ついてるしね。


早く帰ってきたパパと、近所のコンビニまでおつかいに行ってくれました!


昨日の日曜日も、ママは朝から美容院に行かせてもらったのだけど、その間パパと一緒に等々力緑地まで行き、ゲートボールの試合に参戦していたおおばあばを応援してきたらしいです音譜


自転車すごく楽しいらしいラブラブ


いっぱい乗って、早く補助輪が取れるといいねーにひひ