自転車大暴走 | camomile*days

camomile*days

2011年6月1日女の子を出産した新米ママcamomileです♪
2009〜10年はドイツの田舎町でのんびり暮らしてました。
娘ちゃんには、おおらかにのんびりと、すくすく育ってもらいたいと思っています。
そんなのんびりのほほんな毎日を綴っていきたいです。

すごーく怖い夢をみて、眠れなくなった…💦(笑)

大寝坊!!

昨晩お風呂に入る前に寝てしまった娘を朝風呂に。トトロ観ながら入ってしまったため、すごくゆっくりしてしまった(^_^;)

大急ぎで保育園に送って、大急ぎで帰宅!

たいして片付けもしないまま、時間ギリギリで予約していたマッサージへ!2か月ぶり♡

予想より30分も遅くなってのマッサージ終了。大急ぎで昼食へ。ミスドで簡単に。

3歳健診の受付しに、保健センターへ。番号札もらう。

自転車大暴走して、お迎えに!

保育園から一旦帰宅して歯磨き、トイレを済ませ、休む間もなく保健センターへ!受付開始ピッタリに到着!!

待ち時間はのんびりと遊べました☆

なんだかんだで、結構時間かかったー。歯科検診はパーフェクト!娘、帰宅途中自転車で寝る。

ようやく一休憩した後、片付けを始める。といっても、モノを移動しただけ(笑)

保険屋さん来たる。パパのが帰ってくるのが遅かった!(怒)

諸々契約終了!娘を着替えさせて、今度は盆踊りへ!!

小雨が降ってきたので、早々に切り上げてご飯を食べに。私と娘はカレー屋さんデビュー♡美味しかった!!

帰りがけ、ばあばに届け物。そこで娘の挨拶事件が勃発(^_^;)

今日も一日フル稼働で頑張りました!#自分頑張った

いつも挨拶できない娘。恥ずかしさや緊張のせいだと思う。毎回「今度はちゃんとしようね」と言っていたら、娘自身が言い訳で、「また今度にする」と言うように。今日はばあば達にも挨拶ができず、見かねたパパが激怒し、おもちゃを全部片付ける宣言。娘は大泣きしたけれども、全部玄関に移動されてしまう。なだめつつ、明日から頑張ろうということで一緒に眠りについたけど、パパの考えと威厳!?を尊重するため、夜中の3時に私がゴソゴソ起きておもちゃを全部しまいました。3歳児にどこまで効果があるのやら…わかんないけど、とりあえず言ったことは実行しなくては。でも、逆におもちゃが全部整理できてよかった^_^

つぶやきがブログになる24LOG