今日、祝日だということを昨日知りました。

いつもの通り大学に来たら、

4回生が来ています。

彼女曰く、、

「大学に来るまで、今日大学が休みとは知りませんでした(汗)」

そう言いながら、卒業論文をきっちりと仕上げて帰った彼女は偉いアップ


土曜日は卒業式でした。

4回生そしてM2の皆さん、卒業おめでとう音譜

研究室のOB、OGの方々もたくさん来てくださりました。

「みんなに祝福され、そして次は祝福する」

これが研究室の繋がりであり、また伝統でもあるかもしれませんねニコニコ

と少し嬉しくなった一日でもありました。

さてさて、少し皆さんより、卒業が遅れたRhodaですが、

目標を達成できるよう

前向きにそして確実に進んでいきたいと思いますアップ

頑張るぞ!!


プリントで崩壊し始めましたパンチ!

先程も真横の本棚から大量になだれてきました。。

論文を書くときは、いつもこんな感じですあせる

現在、夜中の2時。

だいぶ仕上がってきました。

来週ぐらいにはいよいよ投稿できそうです!!

今回の論文は博士課程の集大成となります。

良い結果に繋がってくれればいいのですが・・・。


しかし、何はともあれ
片付かないなむかっ ← 自分にきれてるガーン




春がやってきました晴れ

花粉症のないRhodaにとっては一年で一番好きな季節です。

あとは桜が咲くのを待つのみです コスモス

春、最高!!

「結果のでない努力は努力でない」

「自分のアイデアがない研究者はそれだけで致命的」

と、痛感する毎日。

みんなこんな不安を常に持って頑張っているんだろうな。。。

自分の身の丈をしっかりと知り、

ひらすら考えて、勉強して、そしてやっぱり努力し続けないと DASH!