誰かの評価なんか、すごーく不安定。基準は自分に! | アドラー心理学×介護 で 目指せ‼︎!明るい介護生活!〜介護は辛いの常識にしばられていませんか?〜

アドラー心理学×介護 で 目指せ‼︎!明るい介護生活!〜介護は辛いの常識にしばられていませんか?〜

アルツハイマー型認知症の母を自宅で介護中!
介護に活かすアドラー心理学などをお伝えしてます。

久しぶりに
いろいろな人間関係に
どーっぷりつかり

自分での勇気づけに
時間のかかる毎日を過ごしていました。

勇気くじきって
こういうことだなとか

課題の分離ができてないと
こうなるんだなぁとか

自分で自分の機嫌をとれないと
こんな風になるんだ

人を育てる
チームワーク
共同体感覚って
こういうことだね

って
身をもって
体感している毎日です。

反面教師的な
出来事も多く

私も自分の姿を
見直すきっかけに
なりました。

わたしばっかり
やってる
わたしばっかり
大変

なりがちだけど
それは
自分がそうなるように
しているのだと…。

仲間と
人と過ごすのならば
競うことなく
横の関係で
信頼すること。

誰かの評価なんか
不安定なものなのだから
基準を自分にしないとね。

いやー
学びの毎日です。

みんな
大切な
存在なんだよ。

自分を大切にしようね。