今市用水円筒分水井 2022年 日光市 | タカカメブログ

タカカメブログ

~写真好きの のほほん日記~

日光街道119号線の

杉並木公園の上側の

日光寄りにある

今市用水円筒分水井

 

 

 

一定の配分率で

正確に21に分配され

分配されている

現在も利用されている、

 

 

すぐ脇に東武日光線があり、

時たま

電車が通る

 

冬は水量が少ないのか

動いていなかった

 

すぐそばに報徳庵という、

そばやさん

中にお客さんが沢山いた、

 

この近くに

かやぶき屋根の家屋もあり

公衆トイレもあり、

食事、休憩しながら

立ち寄る人も多い。

 

今市用水円筒分水井

 2022年3月14日撮影

場所= 杉並木公園内

  今市用水円筒分水井 

  栃木県日光市瀬川389 

駐車場= 一段下がった

  東武日光線路近くにある、

  報徳庵側駐車場側から

  分水井まで歩いて行ける

  報徳庵=  

  そば、食事

  栃木県日光市瀬川383-1  

駐車場=

  日光街道119号線から行ける

公衆トイレ= 

  報徳庵近くにある