下ケ橋町 田んぼ白鳥飛来 2021年12月 宇都宮市 | タカカメブログ

タカカメブログ

~写真好きの のほほん日記~

宇都宮市下ケ橋町の

田んぼに白鳥の飛来地がある

近隣の農家の人たちが

好意で田んぼに水を張り

飛来地として

白鳥に開放している

田んぼは耕作地なので

少し場所を移動し

変わったりしているが

近くなので白鳥も

毎年飛来する

2021年12月18日も

約50羽そのうち

幼鳥も10羽近くいた

場所も広いし

遠くに羽黒山が見える

 

この時も白鳥が

空を飛来し

 

 

田んぼなので

降りるときも

うまく滑空し

舞い降りてきた

 

すぐ近くに

送電線もあるが

飛来には

大丈夫みたい

 

 

幹線道路からは

少し離れているので

白鳥も

ゆったり泳いだり

餌探しをしている

 

 

白鳥も人間の存在を

わかっていると思うが

驚く様子もなく

平気で泳いでいる

 

 

時たま

羽ばたきをする

 

 

 

 

ここの場合

田んぼも広く

白鳥まで少し離れている

ところにいるので撮影は

望遠できるといいかと思う、

南側から撮っているので

逆光にはならないですむ

田んぼの農道なので

駐車には通行車両に

注意してほしい

あとはごみなど

マナーを守って

見学してほしいと思う

たまに農地の管理者が

白鳥の見守りに来ている

 

宇都宮市下ケ橋町 

      白鳥飛来

 撮影

  2021年12月18日、

    写真にも日時を入れてみた

 場所= 

   栃木県宇都宮市下ケ橋町 

         。 東下ケ橋交差点から北へ

   「239号線」約400m行き

    東側への 田んぼの方へ

    約200mの田んぼ

   。あるいは 

    阿久津大橋と

    東下ケ橋交差点の間

    「125号線」を

    北側へ約400mの田んぼ

駐車場=

    特になし 

    他の車の通行の邪魔に

    ならないように

トイレ= なし

     管理者もたまに来るので

    マナーを守りましょう

 

    ここも見てください

           👇