コスモス畑-2 2021年 益子町 | タカカメブログ

タカカメブログ

~写真好きの のほほん日記~

益子コスモス畑に

行ってきました、

コスモス畑は休耕田に

植えられているので

その脇に新しく駐車場が

道路脇にできていました

2021年度は

コスモスまつりも中止

なので新しく

作ってくれたのかも

 

9月22日に行ったところは

もう咲き終わっていて

そこから北側へ

400m位北側の道路側に

少し遅れて咲くように、

調整してくれたらしく

ちょうど見頃でした

上の三枚は

左から右へ移動して

撮りました

 

晴れていると

花もきれいに見える

 

ここは前の所より

そんなに広い範囲では

なかったけど

花を楽しむには

十分な広さでした

上側に車があるところが

駐車場です

 

コスモスの向こうの

水色の陸橋には

烏山線の気動車が

たまに通るときがあるので

一緒に撮るといいかも

コスモス畑は

田んぼを使用するため、

この付近を移動しながら

植えられているので

毎年少しずつ

場所が違うこともある

 

 

ここは9月22日に

訪れた左側の小貝川の脇の

コスモス畑でほとんど

咲き終わっていました

右上の青い家が見える近くが

今回の上側のコスモス畑に

近い方角です、

上側が北側方角です。

 

益子のコスモス畑 -2 

  2021年10月18日撮影

場所=

  栃木県芳賀郡益子町

      大字生田目  

    田んぼを使用の為

    番地など無し

見学= 無料  

   コロナ禍が蔓延の場合、

   中止もあり得るという

駐車場=

   2021年はコスモス祭り

   中止のため道路脇に

   臨時無料駐車場あり

   ほかの車の通行に注意

トイレ= なし  

   車で行ける

   道の駅ましこ

   にあります