堂の岩観音 2019年 那須町 | タカカメブログ

タカカメブログ

~写真好きの のほほん日記~

どう1

東山道といわれる

芦野に

堂下の岩観音がある

岩に陽の当たる角度によって

観音像が影となって

見えるという

 

どう2

今の時期は

桜と菜の花が咲き

田に水を張った水辺に

菜の花が

映って見える

 

どう3

ここを訪れるに

一番いいのは

春の時期の桜と

菜の花が咲く

晴れた午前中がいい

東向きなので

時間によって

日が当たり

桜の左側の

大きな岩に

陽の陰で観音像が

浮かび上がり見えるという

午後になると、

このように日陰となって

逆光になってしまう

少し坂道を

上っていけば

赤いお堂の所まで行き

見ることができる。

 

堂の岩観音

 2019年4月6日撮影

場所 

栃木県那須郡那須町芦野

駐車場= 近くまで行けるが、

     道と駐車場が少し狭い、

     5~6台

 農道などや

 一般の家の前を通るので

 ゆっくり注意して通行ください。