ここの生子(いきこ)神社は
子どもの泣き相撲が有名で
県内のテレビなどでも
取り上げられることもある
境内で行われ、
1~2才くらいの着衣のままの
幼児2人を力士に扮した氏子が
それぞれ抱きあげ
[ヨイショ、ヨイショ]と
かけ声をかけ
先に泣いた方を勝ちとする相撲、
とある
泣く子は育つという縁起から
奉納相撲に
なっている。
生子神社
2019年1月29日撮影
場所=
栃木県鹿沼市従山町1167
国選択無形民族文化財
鹿沼市指定無形民族文化財