県道58号線、
古峰原街道にある
古峯神社の大きな
一の鳥居の川の
橋の脇から北側に
行く林道
少し狭い山道を
行くと
地図の右側の
黄色い丸のところ
川にかかる
「しらいたいらばし」
があり
そこから少し紅葉した
川の流れがある
時間があればもっと
景色のいいところが
見つかるのかも
橋の脇に
コンクリートの柱
みたいなのがあった
橋のできる前の
吊り橋の後なのかも
橋を過ぎ
川の向こう側の山は
少し紅葉が早いような
気がした、
ここの紅葉も
有名なのか後から
車が何台も来た
大芦渓谷
2018年11月1日撮影
場所=
栃木県鹿沼市草久