那須塩原市の
箒川に架かる
虹の吊り橋
塩原バレーラインの
道路脇に
塩原もの語り館がある
駐車場は狭いので
多くは停められない
近くの駐車場に駐めた方が
時期の頃はいいかも
建物の中には売店や
レストランもあるので
そのお客さんも多い
又塩原温泉観光協会もある
この箒川に架かる吊り橋と
真っ赤なもみじとのコラボが
凄くきれいで
多くの見物者がj来ていた。
木の吊り橋を渡り
反対の川の縁から見る
紅葉も見事です
戻って売店前の
川の手すりに
大根が干してあった
川沿いに脇道を下り
下流の橋から見た
虹の吊り橋
そこから道路側を戻ると
塩原もの語り館の看板の脇に
足湯があった。
虹の吊り橋
2017年11月9日撮影
場所=
栃木県那須塩原市古町
(塩原物語館脇)
道路= (塩原バレーライン)
駐車場= あり
紅葉時期は混みます
カフェレストラン洋燈
(塩原もの語館二階)
場所=
那須塩原市塩原747
TEL =
0287-32-4000
塩原温泉観光協会
(塩原もの語り館)
場所= 那須塩原市747
TEL=
0287-32-4000