今年のウグイス-4 2017年 宇都宮市 | タカカメブログ

タカカメブログ

~写真好きの のほほん日記~

今年のウグイスも

ようやく、山に帰ったかな?

 

3月4日に初来家してから

7月14日まで毎日来て

鳴いていた、

 

4ヵ月以上毎日通い続けてくれた。

始めに来たときは下手でうまく

鳴けなかった、

 

まあ、自分も同じだったけど、

3,4,5月は

夜明けに併せて鳴き

日中も何回も来て

夕方も暗くなるときも

必ず来てくれた、

おやすみ、と

言っているようだった、

 

鳥は暗いところは

見えないと思うほど

まわりが暗いのにまだいる、

帰るのに大丈夫なのかと思う、

 

それなのに、

夜が明ける薄くらい時には

来てくれていた、

 

出かけて帰ってくると

鳴いて居たりしている、

待ってくれていたのか、な

 

長いときは30分以上

鳴き合いながらいて

6月頃は子供がいたのか、

声変わりして

 

7月に暑くなっても

来ていた、

もう暑いから

山に帰ったのが

いいのにな、

そう思いながら、

強い風の時や、

強い雨でも、

必ず来てくれた、

 

すぐ近くで体中いっぱい

振るわせて鳴き、

それでも木の反対にいて

姿をあまり見せてくれない、

 

4,5m先の

柚の木にいるのがわかる、

いつも動きながら鳴くので

葉が揺れるのでわかる、

 

毎日お互いにかわりばんこに

鳴いていると、

ウグイスの気持ちが

わかるようなそんなに、

長く来てくれた、

長いときは併せると

一時間以上になる、

 

7月14日に暑いので窓を

二重にしめた中にいたけど

ウグイスがおおきな声で

鳴いていた、

顔を出して答えて、

鳴くと耳がうるさいほど

大きな声で鳴き

しばらく鳴いた、

ウグイスも別れに来て

大きな声で鳴き、

もう山に帰るよと

いっているようだった、

 

その次の日から

来なくなった、

餌もやらず、

お茶の接待も

しないのに

1日も欠かさず来てくれた、

 

去年も同じくらいまで

来てくれたので、

元気で、

冬を越してほしい、

又来年来てほしい。