東京散歩見て歩き-5 2016年 東京 | タカカメブログ

タカカメブログ

~写真好きの のほほん日記~

しぎ31

 

しぎ33

御苑の中でも

広い芝生の所に出た。

案内図の右端あたりに

フランス式庭園の

バラ園などがある。

 

しぎ32

植え木の周りに

バラが植えてあり、

その外側に黄葉した

木がある。

 

しぎ35

 

しぎ36

 

しぎ34

今の時期でも色とりどり

綺麗に咲いている。

 

しぎ37

プラタナスの並木道は

落ち葉で敷き詰められ、

歩く度に音をたてていた。

 

 

しぎ38

 

しぎ39

寒い時期でも

しっかり咲いていた

「子福桜」


しぎ40

 日も暮れ始め

出口へ向かう途中にも

赤いもみじがあり、

綺麗だった。

 

しぎ41

 盛りだくさんだったので

16時30分閉園ぎりぎりに

出ることができた。

 

しぎ42

新宿御苑から

上り坂のある道を上がり、

新宿駅に着いた。

 

しぎ43

 ここは新しく出来た広場もあり、

イス等もあり綺麗に整備してある。

そこからは駅構内や電車が見え

子供や大人の憩いの場になっていた。

 

新宿御苑の散策 

2016年11月15日撮影 

 

場所= 

   東京都新宿区内藤町11

 

TEL=   

   03-3350-0151

 

駐車場= あり 有料 

   御苑利用者のため駐車場

 

時間=   

   8:00~19:00

 

駐輪場= あり 

   各入門ゲート前

 (開園日、開園時間内のみ可)

 

開園=   

   9:00~16:00

  16:30閉園

 

入場料=  

   一般 200円 

   小中生 50円

 

トイレ= あり 園内各所

 

休園日=  

   月曜日 月曜日が休日の場合は

                     翌平日

   年末年始  

   12月29日~1月3日

*   3月25日~4月24日と 

       11月1日~11月15日間は

       月曜日も開園

 

菊の展示期間= 

例年11月1日~

         11月15日