迎賓館の見学へ-3 2016年 東京港区 | タカカメブログ

タカカメブログ

~写真好きの のほほん日記~

げい27

裏側の主庭から

表玄関側に移動してきた。

建物は、Uの字が

広がったような形に

なっている。

 

げい28

屋根の部分には鳳凰。

その後ろに見える球体には

星のようなものが付いている。

 

げい29

中央の屋根の所には、

甲冑がある。

 

げい30

 

げい31

玄関の柱なども頑丈に太く

細かい細工がしてある。

 

げい32

 

げい33

正面玄関の扉は、

大きく高さもあり

 

げい34

一番上には菊の御紋が

付いている。

 

げい35

その下の扉には、

2個の桐の御紋。

 

げい36

細かいところまで

細工がしてある。

 

げい37

天井なども

模様が付いている。

 

げい39

玄関から

入り口方面を見ると、

白い門が遠くに見える。

 

げい38

端から端まで

見学させてもらったが、

ただ豪華で驚くばかり。

 

げい40

 

げい41

両脇には、

綺麗に手入れされた

松が植えられている。

 

げい42

 

げい43

門の横から出て、

もう一度正面の門を

見させてもらった。

 

迎賓館の見学 

2016年11月15日撮影 

 

場所= 

東京都港区元赤坂2-1-1

 

建築=  1909年

 

駐車場= なし  

    公共交通機関などを

    利用してください。

 

トイレ=  あり  

     受付後の入場前の場所。

 

入場=  

。前庭のみ 申し込み不要で

     無料で見学できる。

。館内と裏側の主庭は有料で、

 事前申し込みと

    当日受付(先着)制がある。

。 受付で持ち物検査等があります。

 

注意=  

。 館内での禁止事項、

      注意事項などが

  あるので受付で説明されるので

  よく聞いて守ってください。

。 館内は撮影禁止です。

 

受付=  

。 一般公開は迎賓館が

    使用していない時に

 見学できる。

。 開館日程や開館状況を

    調べてから行ってください。

 

一般公開に関する

    問い合わせ

テレホンサービス= 

03-5728-7788

 

写真などの掲載は

確認を取って載せています。