コキアをまぢかで見ると
細かい枝に実がなっている、
段々黄色くなって
ほうき草にもなると言う。
見晴らしの丘から
段々下に降りていくと
ススキが真っ白に
穂を広げている。
上から見てもきれいだけど、
下から見上げる景色も
きれいに見える。
登ってきた反対側に降りてきて、
コスモス畑も緑で弧を描き
奥行きを感じる。
段々下になると
コスモスがよく見え
コキアが遠く、
すじ状になる。
下に降りると
春の色のふわりんと
秋色のもこ太が
顔見せ写真の撮る場所がある、
人気があって並んで撮っていた。
そこからのぞいて見た様子。
段々コキアと離れ
コスモスとも
遠ざかって行く。
周回しているトレインと
高速道路上を渡る橋を支えている
太いワイヤーが見える。
この橋を渡って行くと
大草原エリアに行かさる。
国営ひたち海浜公園
2016年10月20日撮影
つづく
場所=
茨城県ひたちなか市
馬渡字大沼605-4
駐車場=
西口、南、海浜口等あり
有料 普通車 510円
開園時間=
9:30~17:00
但、 閉園時間は
季節によって変わる
休園日=
基本毎週月曜日
但、 季節によって
毎日開園時がある
入園ゲート=
中央ゲート。 西口、翼ゲート。
南口、赤のゲート。 海浜口、
風のゲート。
みはらしの丘まで=
西口 ~ 800m 10分
中央口~ 1100m 14分
南口 ~ 1700m 22分
入園料=
大人 (15歳以上) 410円
(一般) シルバー(65才以上) 210円
小人(小中学生) 80円
トイレ= 各場所にあり
シーサイドトレイン=
1日周遊券500円(3歳以上)
レンタサイクル=
基本 3時間 大人 400円
小人 250円
アシスト 600円
延長料金あり
お問い合わせ
国営ひたち海浜公園
TEL=
029-265-9001
詳しくは「 ひたち海浜公園 」で
検索してください。