
たくさんのコハクチョウの中にも
たくさんの鴨たちが泳いでいる

鴨たちも雑食みたいで丘に登って
餌をついばんでいる

池の中では水もに浮かんでいるのを
食べているのか

又泳ぎながらくちばしをあけて
食べ物を口に入るようにして
いたりさまざまで

白鳥も去年生まれた白鳥は
真っ白なのに

今年生まれた白鳥は
大きさは少し小さいぐらいで
グレーがかっていている
だんだん大きくなるにつれて白く
なって行く 色見が違うので見分けは
すぐにわかる
羽田沼野鳥公園の白鳥たち 2015年12月20日撮影 つづく
場所 栃木県大田原市羽田
羽田沼の番地がないため近くの小学校の場所を表示します
大田原市羽田644番地
大田原市羽田小学校から約西へ200mくらい
駐車場 無料 10台くらい
見学 自由
注意 鳥たちに沼が汚れるのでえさを与えないように
別の場所にえさ場がありそこで与えているそうです
見学時期 12月ごろ飛来 3月ごろまで
大田原市観光協会 0287-54-1110