宇都宮城址まつり-8 2015年 宇都宮市 | タカカメブログ

タカカメブログ

~写真好きの のほほん日記~

じま39

「無外流居合演武(財団法人無外流「鵬玉会」)
真刀による居合の演武 ゆっくり切れば倒れてしまう
居合切り 一瞬のうちに切れた物は宙に浮く


じま40

木刀による剣の使いの仕手
動きは早く守りと攻めの演武を
披露 見る人に感動をくれる


じま41

花結びの演技(装道礼法きもの学院栃木)
ただの帯をたくしあげたりして
あっという間に花を作り上げる


じま42

同じく花の帯を作り上げる
着物の装い


じま43

広場では棒術の模範演技


じま44

獅子舞(宗円獅子舞保存会、国本西小郷土クラブ)
笛などの演奏による


じま45

獅子舞の演舞
伝統芸能を保存 伝えてゆく
古くから伝わる郷土の文化を
ぜひ守って行ってほしいですね

宇都宮城址まつり 2015年 宇都宮市 10月18日(日)撮影 

会場 栃木県宇都宮市本丸町1-15
   宇都宮城址公園
時間 10:00~15:00
駐車場 なし 近くの駐車場か公共交通を利用
   宇都宮駅から市内循環バス「きぶな」が
   20分間隔で運行
   他バスで大通り二荒山神社前で下りて歩いて
   来ることもできる

   城址公園内でのステージでも伝統文化などの
   イベントが行われる
   また伝統工芸体験ブースや飲食ブースなどもある
   
問い合わせ 「よみがえれ!宇都宮城」市民の会
TEL  028-632-2989

宇都宮伝統文化連絡協議会
TEL 028-632-2768
     (宇都宮市文化課内)
資料内容はパンフレット等も参考にしています