
周回レースも中盤になってくると
レースも先頭部隊と後攻部隊に分かれてくる

出発して約25分
縦1列でカーブを過ぎていく

数えていないので何周目か
判らなくなってきている
周回ごとに順番が入れ替わっている

最終で優勝したのが日本勢の
別府選手で42分29秒
向こうの大勢で囲まれているのが
別府選手みたい
日本おめでとう!

夕方 オリオンスクエアで
ジャパンカップのイベントなどがあり
レースのイラストを描いた車が
展示してあった

迫力のある力強く
描かれてあった
2015ジャパンカップ クリテリウム 10月17日(土)撮影
場所 栃木県宇都宮市大通り
ゴール 宇都宮二荒山神社前交差点
10月17日(土)大通り
一周 1,55Km 23周 35.65Km
パレードラン3周 レース20周
各国から16チームが参加
日本、イギリス、オーストラリア、スペイン、イタリア、オランダ
翌日 2015ジャパンカップ サイクリングロードレースが
少し離れた宇都宮市森林公園周回コースで行われる
1周 10,3km×14周=144,2kmで行われる
坂道も多く途中で見ていても来たと思ったらシューとタイヤの音がして
あっという間に過ぎて行ってしまう それほど早い感じがする