祥雲寺の紅梅と蝋梅 宇都宮市 | タカカメブログ

タカカメブログ

~写真好きの のほほん日記~

紅梅1

八幡山の西側にあり
しだれ桜で有名な
祥雲寺に行ってきました

紅梅2

山門の登り坂から
紅梅と宇都宮タワーが
見える


紅梅3

根元には羅漢さまが並んでいて
寺内にもある


紅梅4

道側から見ると逆光で
透けて赤く見えるのが
きれいだった

紅梅5

八重咲きなのか
しべも長く感じた


蝋梅6

紅梅の向こうがわにもロウバイが
咲いていた


蝋梅7

少し厚みもあり
透けてるように見え
ロウでつくったようだった

祥雲寺の紅梅と蝋梅  2015年2月21日撮影

場所 栃木県宇都宮市東戸祭1丁目1-1-16
TEL 028-622-5719
駐車場 祥雲寺の駐車場があるので止めさせて
    見学するとよいでしょう

私のブログより検索してください

祥雲寺のしだれ桜 タカカメブログ