蓮の花の変化-6   宇都宮市 | タカカメブログ

タカカメブログ

~写真好きの のほほん日記~

蓮花25


蓮の葉にたまった露の球

光が反射し周りが少し映って見える





蓮花26


蓮の葉の上にたまった水たまりに

呼吸をしている葉の穴から空気が

少しずつ湧き出してきている

水たまりの大きさは30mmぐらい




蓮花27


気泡が大きくなると1個はそこにとどまって

いられず上でなく横に出ていく

今出ていくところの後すぐに次の気胞が

でき始まる





蓮花28


気胞は大きくなって出て行きなくなる





蓮花29


するとまた蓮の葉の呼吸によって泡ができての

繰り返し 泡が出ていく瞬間は0.2~0.3秒ぐらいなので

動き始まってシャッターを押してもなかなか

つかまらない


蓮の花の開花の経過   7月6日撮影

場所 宇都宮市 元 大運寺駐車場